ノジマ/3月期の売上高11.8%増、営業利益6.0%増
2015年05月07日 / 決算
- 関連キーワード
- nojima
ノジマが5月7日に発表した2015年3月期決算によると、売上高2440億6700万円(前年同期比11.8%増)、営業利益64億7200万円(6.0%増)、経常利益67億3600万円(11.7%減)、当期利益35億8300万円(18.5%減)となった。
デジタル家電販売店運営セグメントの売上高は1922億3400万円、営業利益は57億3700万円となった。
2014年4月に実施された消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動等による影響もあり厳しい業界環境となったが、掃除機や調理家電、テレビ等AV商品が底堅く推移しました。
4K対応テレビは、販売数量・売上高ともに大きく増加しAV商品の販売単価を押し上げた。通信関連商品は、スマートフォン向けアクセサリーの販売が好調に推移した。
キャリアショップ運営セグメントの売上高は26億2600万円、営業利益は20億2200万円となった。
来期は、売上高4520億円(85.2%増)、営業利益110億円(70.0%増)、経常利益115億円(70.7%減)、当期利益91億5000万円(156.8%増)を見込んでいる。