流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ワコール/ブラ・リサイクルで22.45tの産業用固形燃料

2013年06月12日 / 商品経営

ワコールは6月12日、「2013ワコールブラ・リサイクル」で回収したブラジャーを22.45tのRPF(産業用固形燃料)に加工したと発表した。

<産業用固形燃料>

環境活動の一環として、2月12日「ブラジャーの日」から4月22日「アースデイ」まで、国内の百貨店、下着専門店、ワコール直営店とグループ会社を中心に、2008年から取り組みを始めた「ブラ・リサイクル」を合計約800店舗で実施した。

期間中、不用なブラジャーを専用の回収袋に入れて持参してもらい、店頭で合計58,798袋の「ブラ・リサイクルバッグ」を回収した。その結果、前年比41%増の22.45tのRPF(産業用固形燃料)に加工処理をした。

加工されたRPF(産業用固形燃料)は、製紙会社などで燃料として有効に使われる予定だという。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧