流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ヤフー/サーバー不正アクセスでIDが最大2200万件流出の可能性

2013年05月20日 / IT・システム経営

ヤフーは5月17日、サーバへの不正なアクセスがあったと発表した。5月16日の21時頃に、Yahoo!JAPANIDを管理しているサーバに外部からの不正アクセスがあったことが判明した。

4月2日に発生した不正アクセスを受けて監視体制を強化していたところ、不審なログインを検知した。調査の結果、最大2200万件のIDのみが抽出されたファイルが作成されていることが分かった。

ファイルが外部に流出したかどうかは確認できていないが、サーバと外部との通信量からみると流出した可能性は否定できないという。

作成されていたファイルには、パスワードやパスワードを忘れたときに必要な「秘密の質問」など、ID以外のデータは含まれていない。

IDはサービス上に表示されて誰でも見ることができる公開情報で、ユーザーの個人情報は一切含まれていない。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧