流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





農水省/2008年度のチーズ消費量14.8%減の24万トン

2009年06月05日 / トピックス

農林水産省が6月5日に発表した2008年度チーズ国内需給によると、消費量は前年度14.8%減の23万7825トンとなった。

プロセスチーズが9.2%、ナチュラルチーズが18.8%とそれぞれ減少したのが要因だった。

国産ナチュラルチーズの生産量は、0.3%増の4万3082トン。これは、プロセスチーズ原料用が7.3%と減少したものの、直接消費用が10.6%増加したことによる。

ナチュラルチーズの輸入量は、18.9%減の17万1382トンとなった。プロセスチーズ原料用が11.1%、直接消費用が22.5%とそれぞれ減少したのが原因となった。

プロセスチーズの国内生産量は、10.1%減の9万6676トン。プロセスチーズの輸入量は、2.1%増の8614トンとなった。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧