流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ローソン/九九プラスの株式交換中止

2010年02月09日 / 経営

ローソンと九九プラスは2月9日、ローソンを完全親会社、九九プラスを完全子会社とする株式交換契約を解除し、株式交換を中止すると発表した。

ローソンを完全親会社、九九プラスを完全子会社とする株式交換を実施する株式交換契約書を両社の間で締結しており、1月21日開催の九九プラスの臨時株主総会にて株式交換契約を承認する旨の決議をしていた。

株式交換契約の解除にともない、九九プラスはジャスダック証券取引所の株券上場廃止基準に該当しなくなるため、同証券取引所による九九プラス株式の整理銘柄指定は解除される予定だ。

ローソンは同日、ローソンエンターメディア代表取締役専務と取締役による資金不正流用の発覚について発表。ローソンと九九プラスは、株式交換による完全子会社化の諸条件等の見直しについて、両社間で十分に協議する必要があると判断し、株式交換契約を同日付で合意解除して株式交換を一旦中止することにした。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧