- 関連キーワード
- roppongi
リヴァンプは11月5日、六本木ヒルズハリウッドビューティープラザ1階に、玉子料理を中心とした飲食業態「eggcellent(エッグセレント)」の1号店をオープンする。
エッグセレントは、自社開発の飲食店ブランドの2号案件。日本政策投資銀行、クレディセゾンと共に設立したリヴァンプ・インベストメンツの共同投資事業案件として展開する。店舗運営は、リヴァンプの澤田貴司代表取締役社長兼CEOが社長を兼務するエッグセレントが担う。
エッグセレントは、同社の取締役COOを務める神宮司希望氏が、前職の国際線客室乗務員時代に、欧米を中心とする世界各国の人々が、ビジネスやプライベートで朝の時間の活用がとても上手であるという世界の朝文化に感銘を受けたことが起点になって生まれた業態という。
神宮司COOは「欧米では、早朝から営業している飲食店も多く、朝の時間を有効に楽しむ文化がある。日本では、早朝から営業しているのはファミレスかファーストフードぐらいしかない。朝起きて、行きたい店、食べたいものがある店を作ることで、朝を楽しく過ごすきっかけを作ってもらいたい」と業態開発の狙いを解説する。
朝食メニューを打ち出した既存の飲食店との差別化を図るため、素材に注目した。主力メニューのエッグベネディクト(税込1200円~)などに使用する卵は、オーガニック玉子を使用。山梨県甲斐市郊外の生産者から、卵を直接仕入れた。
ピーナツバターは、店内でピーナツを挽く自家製を採用。ジャムも毎月1品目は旬の素材を使った自家製ジャムを投入する。11月ブルーベリージャムを導入し、今後も、さまざまなフルーツのジャムを提供する。ベーコンも店内で作るオリジナルとした。パンケーキ(1200円)も販売するため、朝食に食べたくなるような食感を追求し、オリジナルのミックス粉を開発したという。
フレッシュオレンジジュース(税込600円)では、オレンジを1個をまるごと、果物絞り機でしぼった独自商品を提供。他店にはない商品づくりを行った。
店舗入口では、クッキー、ジャム、ピクルス、キッチン用品、オリジナルパンケーキミックス粉などを販売し、物販も行う。
1号店の目標月商は1000万円~1500万円で、想定客単価は1500円~2000円とした。多店舗展開を目指した業態で、直営店の出店のほか、ネット通販、フランチャイズなど、さまざまなチャネルを検討している。
店内は朝のすがすがしさをイメージできるように、自然光が入りやすい構造とした。観葉植物などを配し、リラックスできる心地よい空間を目指した。
子どもを連れた家族でも気軽に利用してもらうため、座敷となっている個室も6席設置した。
フランス人シェフを採用し、シェフの出身地であるマルセイユのブイヤベースを利用したメニューも展開。オリジナルのエッグベネディクトでは、日本の伝統的な朝食にかかせない米を使用したメニューも提供する。
店内で提供する水には、オレンジとレモンをひたしたフレーバー・ウォーターを用いた。店内には、こだわり商材の卵をイメージした造作を多用し、ゆで卵をイメージしたイスを配した待合室も用意した。
店舗運営システムには、iPadを活用したオリジナルのシステムを採用し、店舗運営コストの削減を目指した。
リヴァンプの澤田貴司社長兼CEOは「業態を確立するために、あらゆる可能性を考えている。3年で5店ほどの体制を目指すが、すべては1号店次第だ。まずは、きちんとオペレーションを確立したい」と将来の展望を語った。
店舗概要
所在地:東京都港区六本木6-4-1
六本木ヒルズハリウッドビューティプラザ1階
営業時間:7時~21時、(土日祝8時開店)
店休日:年中無休
店舗面積:171.99㎡
席数:96席(テラス込、全席禁煙)予定
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ファミマ/備蓄米をオンラインで7/4~5予約販売、2kg税込756円
- コナズ珈琲/福島県に「郡山店」7/31オープン、東北エリア2店舗目
- 藤丸/北海道・帯広市に商業施設「藤丸パーク」7/6オープン
- グラニフ/福岡・天神西通りスクエアに新旗艦店7/26オープン、地元企業とコラボ
- マックスバリュエクスプレス御器所2丁目店/名古屋市昭和区に7/10オープン
- mozoワンダーシティ/「NIKE」など3店舗7/25オープン
- カインズ/備蓄米を12店舗で7/4販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- スーパーマーケット各社/米高騰であの手この手、麺セット弁当やもち米活用の商品も
- ユナイテッドアローズ/渋谷パルコにコンセプトストア7/18オープン
- ユナイテッドアローズ/東京・千駄ヶ谷の本部オフィスに新店舗オープン
- 東京ミッドタウン/ワインバー、スズのインテリア・ジュエリー店がオープン
- イオンタウン安謝/クリニック棟新設、イオン薬局もオープン
- まいばすけっと/東京都中野区に「東中野駅南店」7/11オープン
- カインズ/備蓄米を12店舗で7/3販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- JR東日本/東小金井駅~武蔵小金井駅の高架下にタップルーム7/15オープン
- サブウェイ/イトーヨーカドー曳舟店に7/10新店舗オープン
- ブロンコビリー/群馬県3店舗目「伊勢崎店」7/17オープン
- ゲオグループ/「ラックラック広島アルパーク店」7/18オープン
- ラルズ/札幌市「スーパーアークス苗穂店」7/4リニューアルオープン
- 赤れんが庁舎/レストラン「HOUSE.H」、ニトリパブリックの物販7/25オープン
- ガシャココ/北海道釧路町にフランチャイズ27号店7/17オープン
- クスリのアオキ 決算/5月期増収増益、生鮮導入・調剤併設を強化
- アルビス/富山県16店舗で「でんしゃ・バスまち店舗」事業に協力
- ローソン銀行/埼玉県「そごう大宮店」に新型ATMを設置
- コメリ/6月の既存店売上高2.1%増
- オークワ/6月の売上196億円、既存店0.8%増
- ケーズデンキ/6月のグループ売上高3.9%増、エアコンが23.5%増に
- トライアルHD/西友を母店とした小型店「TRIAL GO」関東に年内出店
- 西友/新社長にトライアルカンパニー楢木野会長、大久保前社長は副会長に
- 小田急電鉄/世田谷・池尻中学校跡地の複合施設7/24グランドオープン、飲食も充実
- 地主/大阪府泉佐野市「イオンモール日根野店」の土地を80億円で取得
- 三越伊勢丹/東京・浜松町に「クイーンズ伊勢丹 浜松町店」今秋オープン
- イオン北海道/備蓄米を全183店舗で7/4販売開始、5kg税込2138円
- 京阪HD/京都・三条駅周辺にホテル・商業施設を開発へ
- ユニクロ/6月既存店売上6.4%増、夏物・新商品が好調
- トリドール/丸亀製麺・コナズ珈琲など約1000店舗に「顔認証」打刻システム導入
- スシロー/大型タッチディスプレー「デジロー」7月に100店舗突破、3県で初導入
- 【PR】マーケティング研究協会/「事例から学ぶ 商品・ブランドの強化・育成法」ウェビナー7/30開催
- ウエルシア日立本宮店/居宅介護支援サービスを開始
- ベイシア/千葉市の「ちば古市場店」7/4改装オープン、西松屋が新規出店