日本自動販売協会ほか/電子マネー対応の自動販売機を10月から設置開始
2008年09月29日 / IT・システム
日本自動販売協会は9月24日、複数の電子マネー対応の自動販売機を10月1日から全国に設置すると発表した。加盟企業内の有志企業でスタートした、JAMA電子マネー化共同プロジェクトの一環で、エム・ピー・ソリューション、日本電気、サンデンと共同で実施する。2008年春よりフィールドトライアルを開始し、信頼性・実用性が検証できたとして全国展開に踏み切るもの。
今回のプロジェクトは、全体の企画、運用面でエム・ピー・ソリューションが最大8種類のFeliCa対応の電子マネーを同時に搭載可能なFeliCaリーダライタを担当、このほかの役務分担は、自動販売機と各電子マネー事業者を結ぶ後方センターの構築・運用を日本電気、機器類の自動販売機適用に向けた開発・供給をサンデンが担当。これらの機器類では、自動販売機単位で電子マネーを自由に選択できるようにしている。
現在、プロジェクト参加企業の管理する自動販売機の合計は約130万台。2010年度末までに参加企業全体で約50万台の複数の電子マネーに対応した自動販売機の設置を目指す。プロジェクトでは、参加企業はエム・ピー・ソリューションを通じ、各電子マネー企業と一括契約を行う必要がある。10月の段階で、iD)、Edy、ビザタッチ(スマートプラスの3種類が利用可能となっており、現在対応していない電子マネーも電子マネー運用会社の希望に応じ、利用可能にしていく。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ユニクロ/千葉県「ららぽーと柏の葉店」10/24リニューアル、子ども向け施策に注力
- エキュート上野/3階改札内ベーカリー・デリ、新規5店舗含む14ショップがオープン
- 金沢フォーラス/秋~冬に大規模リニューアル実施、新規12店舗オープン
- イズミ/「ゆめモール五日市」10/30グランドオープン、しまむらが出店
- アルビス/「太閤山店」10/24オープン、売上目標15.5億円
- ダイソー/広島市に「DAISO 広島三越店」10/31オープン、中国地方の百貨店に初進出
- カスミ/東京都江東区に「江東区塩浜2丁目計画」来年5/26新設
- パルグループHD×双日/「LOCUST」首都圏の出店を加速、熊本・静岡に初進出も
- 阪急西宮ガーデンズ/AIアバターによるインフォメーションサービス導入
- Zoff/「京都河原町店」10/31オープン、インバウンド対応を強化
- 【PR】ビートレンド×LINEヤフー×スマレジ×大塚商会/デジタルとリアルをつなぐ顧客体験革新セミナー11/5開催
- ノジマ/「リヴィンオズ大泉店」10/24オープン
- イオンモール大日/子ども向け仕事体験テーマパーク「カンドゥー」12/20オープン
- 赤ちゃん本舗/東武百貨店池袋本店に「アカチャンホンポ」10/23オープン
- タリーズコーヒー/エスパル山形に「&TEA」10/29オープン
- イオンモール常滑/「眼鏡市場」10/24オープン
- ペッパーフード/東京・吉祥寺に「牡蠣海幸かいり 吉祥寺店」11/1オープン
- 東京インテリア家具/東京都八王子市に「八王子店」来年6/1新設
- 囲町東地区市街地再開発組合/東京都で「第一種市街地再開発事業」来年5/31新設
- アルコール飲料 売上ランキング/9月1位は「キリン一番搾り ホワイトビール」
- トライアルHD/東京都小平市にトライアル・西友初の複合店11/28オープン
- トライアル、西友/合同セール開催、PBの相互展開も開始
- 青山商事 新商品/きちんと見えて楽な着心地のスーツ、税込1万2980円で11月発売
- 三菱地所など/軽井沢駅直結の商業施設「軽井沢 T-SITE」26年3月オープン
- カインズ/愛知県岡崎市に「岡崎美合店」10/23グランドオープン
- タニタ食堂/としまエコミューゼタウンに旗艦店を10/23オープン
- ゴディバ/「GODIVA Bakery ゴディパン 西武池袋本店」11/5オープン
- 神戸阪急/本館に和カフェ「茶寮 伊藤園」10/29オープン、紅茶メニューも導入
- AOKI/イオンモール苫小牧に「ORIHICA」北海道2店舗目10/24オープン
- 平和堂グループ/滋賀県高島市に「すし処 海座あどがわ店」10/23オープン
- メルシャン/初のアンテナショップを「軽井沢 T-SITE」にオープン
- ポスタス/決済サービス「POS+ Pay」11月開始
- 中部フーズ/デリカキッチン・ガラムとマサラ「大丸須磨店」10/29同時オープン
- トイザらス/横浜ワールドポーターズに神奈川県初のキダルト専門店オープン
- 物語コーポレーション/愛知県日進市に「ゆず庵日進店」11/5オープン
- イオン/BYD社との連携に関する報道を訂正
- スーパーマーケット/9月の既存店売上2.4%増
- 日本生協連/9月の総供給高2.2%増、新米価格が高騰
- カスミ/9月の総売上高234億円、既存店売上0.8%増
- 東急ストア/9月の売上高160億円、既存店4.1%増