流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





夢展望/スマホで毎日、コーディネートを提案

2013年06月10日 / トピックス

ファッション通販サイト「夢展望」を運営する夢展望は6月から、スマートフォン向けにコーディネート画像のチェックができる新コンテンツ「夢COORDE×COORDE(ユメコーデコーデ)」を開始した。

<サービスのイメージ>

ユーザーと夢展望スタッフのコーディネート画像を誰でもチェックすることができるのが特徴で、さまざまなコーディネート画像と、夢展望スタッフ一押しの新商品や着こなし方の情報を得ることができる。

通販サイトが実店舗と異なり販売者側の顔が見えないことに、ユーザーが不安を感じている面もあり、安心して利用できるサイトを目指し、ユーザーとスタッフがお互いにコーディネート画像を共有することで距離を縮め、双方の顔が見える企画を開始したという。

夢展望は1998年に設立したファッション・雑貨の製造小売企業。販売商品のほとんどが自社開発のオリジナルブランドで、実店舗は持たずに11の通販サイトだけで販売している。

主に20代の女性に向けて安くてかわいい、流行のファッションアイテムを毎月300点以上提案。会員数は現在135万人、売上の70%がスマートフォン経由、17%が携帯電話経由、13%がPC経由という。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧