レナウン/新経営体制へ、新社長47歳
2009年04月15日 / 経営
レナウンは4月15日、新経営体制を発表し、従来からのしがらみのない経営陣に経営を委ねることが最適と考え、社内から40歳代を抜擢。代表権のある新社長に、北畑稔経営企画部長(47歳)、新取締役に神保佳幸執行役員経理部長(46歳)、玉井康利執行役員メンズ事業本部企画商品生産部長(47歳)をあてる人事を5月28日付で行う。
2008年3月に現経営陣が就任して以来、構造改革のもとで、不採算16ブランドの整理・撤退、本社ビル・大阪新町ビルなど不動産の売却、事業所集約による経費圧縮、早期退職による人件費の削減、消費者ニーズに即応できる組織改革など、期初に掲げた目標を実施した。
同時に、キャッシュフロー重視の効率経営を行い、棚卸在庫の圧縮にも努め、マーケットの変化に対応するために、「棚卸資産の評価に関する会計基準」の早期適用によるたな卸資産評価損の計上を行った。
土台作りがほぼ完了したことで、事業運営と将来の発展に向けて株主提案を受け入れた結果、経営の健全化を進めるため、社外取締役の導入によるガバナンス強化にも取組む考えだ。
新経営陣のもと、RMAP(Renown Make Again Plan)を策定し、効率経営を徹底し、企業価値向上を図っていく。
ダーバンのリニューアル推進など、ブランド価値の向上策を進め、顧客の求める価値観と価格を提案する「トクコ・プルミエヴォル」や「シンプルライフメンズ」などの経験を、他のブランドで共有することで全体的な成長を図る。業績が好調な「アーノルドパーマータイムレス」のような小売型ビジネスの確立を目指す。
さらに、販売チャネルの多角化として、ウェブ・Eコマースの展開や、ライセンス事業を核とする中国・アジアでのビジネス拡大など、事業収益の国際化・多角化を推進する。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ヤッホー×セブンイレブン/クラフトビール「有頂天エイリアンズ」税別318円で販売
- メルカリ/「AIによる不正監視・スコア化」「メルカリ鑑定センター」など導入
- アットコスメ/ニュウマン高輪に「@cosme STORE」9/12オープン
- ノジマ/東京都「上野マルイ」に新店舗5/22オープン
- 食品館あおば/東京都「自由が丘店」5/22リニューアル、直営の総菜部門導入
- クスリのアオキ×ローソン/富山県入善町に「クスリのアオキ入善上野店」11/12新設
- アルビス/25年度は建て替え新店「大広田店」「太閤山店」オープン
- アルビス×パスコ/富山県射水市に「(仮称)アルビスパスコ店」10/22新設
- 牛丼3社/4月既存店売上高、すき家7.2%減・吉野家8.0%増・松屋14.2%増
- シャトレーゼ/横浜市泉区にFC店舗「横浜泉新橋町店」5/26オープン
- 【PR】流通経済研究所/小売向け「商談力強化」ウェビナー6/5開催
- 【PR】「流通情報」5月号/「進化するプライベートブランド」特集
- Uber Eats/中部・近畿・中国の6県12市で新たにサービス開始
- 田原屋/イオンフードスタイル港南台店に「パシオス 港南台駅前店」オープン
- レインズ/兵庫県3店舗目「牛角焼肉食堂 つかしん店」5/26オープン
- スーパーマーケット/4月の既存店売上3.7%増
- 日本生協連/4月の総供給高1.7%増、米価格が客単価を押し上げ
- ライフ/4月総売上高は700億円、既存店売上高3.2%増
- 東急ストア/4月の売上高163億円、既存店6.6%増
- アルコール飲料 売上ランキング/4月1位は「キリン一番搾り ホワイトビール」
- 聘珍樓/事業停止・清算手続きを開始、負債29億4900万円
- 主要スーパー業績ランキング/8社すべて増収も、利益は違いが鮮明に
- 10X/発注業務の効率化ツール「Stailer AI発注」を7月提供、客数や需要をAIが予測
- ニュウマン高輪/明治屋、ビームス、バーミキュラなど180店舗9/12オープン
- MARK IS 葛飾かなまち/ヨークフーズなど50店舗が今夏オープン
- JR有楽町駅/食物販・軽飲食8店舗がそろう「ルミネストリート」6/25オープン
- 渋谷パルコ/5~6月上旬「Miu Miu」など9店舗オープン
- 良品計画、ジンズ、大阪屋ショップ/富山県魚津市に「アイタウン魚津」10/5新設
- イオンタウン/経営企画・DX本部を新設
- カジュアル衣料/4月既存店はしまむら1.8%増、ユニクロ1.3%減
- 渋谷109/パイシステムズのデジタル免税カウンター導入
- 松屋フーズ/石焼業態2号店「青梅今寺店」5/23オープン
- コープさっぽろ/北海道増毛郡「ましけ店」5/30オープン
- コスモス薬品/富山県高岡市に「ドラッグコスモス姫野店」11/1新設
- 中部薬品/岐阜県瑞浪市に「V・drug 瑞浪一色薬局」オープン
- 相模原市/相模原駅北口地区の土地利用計画骨子を策定、低階層のSCなど検討
- 三洋堂書店/三重県「生桑店」にHOUSEIの無人店舗ソリューション導入
- ナフコ/富山県高岡市に「(仮称)ナフコ高岡店」10/29新設
- とやま生活協同組合/富山市に「コープ経堂店(仮称)」10/1新設
- コンビニエンスストア/4月既存店2.0%増、行楽需要でおにぎり・菓子が好調