流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ファッション産業8団体/日本ファッション産業協議会を発足

2013年10月08日 / 商品経営

日本アパレル・ファッション産業協会などファッション産業に関わる8団体は10月7日、日本ファッション産業協議会を発足した。

日本のファッション関連団体の力と知恵を結集することにより発信力・発言力を強化し、ファッション産業全体の底上げと発展・拡大を目指す。

参加したのは、日本アパレル・ファッション産業協会、日本ファッション・ウィーク推進機構、日本靴下協会、日本ジーンズ協議会、日本ニット中央卸商業組合連合会、日本ハンドバッグ協会、日本フォーマル協会、関西ファッション連合の8団体。

ファッション産業の人材育成事業、国際標準対策事業、情報発信や海外展開事業のほか、政府、関係省庁に対する政策提言や具体的な措置の要請などを行う。

メードイン・ジャパン事業を推進する計画で、認証制度を確立するため、すでに経済産業省製造産業局繊維課と連携する。

国産品のレベルをさらに向上させ、消費者への認知度を確立することによって、オリジナリティあふれる日本製品のブランディングを進めるという。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧