流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





農水省/「グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会」を開催

2014年10月09日 / 経営

農林水産省は、2回目となる「グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会」を10月17日に、東京・霞が関の農水省で開催する。

同協議会は、日本の食産業の海外展開を図るため、産官学が連携してフードバリューチェーンの構築を進めることを目指して発足した。1回目の会議は6月20日に開催された。

2回目の会議では、ASEAN(東南アジア諸国連合)地域におけるグローバル・フードバリューチェーンの構築を始め、複数の議題について協議する。

会議は非公開。

■第2回「グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会」概要

日時:2014年10月17日(金曜日)13:30~16:00
会場:農林水産省 本館6階 国際部第1・第2会議室(ドア番号656)
所在地:東京都千代田区霞が関1-2-1
議題:
・ASEAN地域におけるグローバル・フードバリューチェーンの構築について
・他地域におけるグローバル・フードバリューチェーンの構築について
・分野別研究会の設置について

■グローバル・フードバリューチェーンの構築について
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokkyo/food_value_chain/about.html

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧