経産省/「買い物弱者応援マニュアル」策定
2010年12月14日 / トピックス
経済産業省は12月10日、社会的に大きな課題となっている買い物弱者(いわゆる「買い物難民」)に関して、事業者等による対応の先進事例集とその工夫のポイントをまとめた「買い物弱者応援マニュアル」(第1版)を公表した。
買い物弱者とは、流通機能や交通網の弱体化とともに、食料品等の日常の買い物が困難な状況に置かれている人々のこと。徐々にその増加の兆候は高齢者が多く暮らす過疎地や高度成長期に建てられた大規模団地等で見られ始める。経済産業省では、その数を600万人程度と推計している。
買い物弱者応援マニュアルは、先進事例集と7つの工夫のポイントで構成。先進事例集として、買い物弱者を応援する方法を3つに分類し、合計20事例について解説している。
身近な場所に「店を作ろう」として、身近に買い物ができる場所で、生活に必要なモノやサービスを提供できる店を作る7つの事例と、家まで「商品を届けよう」として、身近な場所に提供できないモノやサービスを、移動販売車や仮設店舗、宅配などで届ける7つの事例を紹介する。
また、家から「出かけやすくしよう」として、家まで乗合タクシーで送迎したり、気軽に乗れるコミュニテイバスを運営したりすることによって外出をしやすくする6つの事例を紹介している。
買い物弱者を継続的にサポートし続けるためには、できるだけ事業(ビジネス)としてサービスを提供していくことが大切で、そのために参考になると考えられる工夫ポイントを7つ掲げる。
工夫のポイントは、利用者のニーズの把握として、買い物弱者マップ作成、地域ごとの課題への対応。運営基盤づくりとして、輸配送ルートの効率化、ITの活用、遊休設備や公的設備の活用、サービスの開始と継続として、住民主体での運営、支援制度の活用を掲げている。
今後、このマニュアルに反映できなかった先進事例や買い物弱者を応援する支援制度について、各自治体等から募集・情報提供を受け付け、2011年3月を目途に完成版を公表する予定だ。
また、年明け以降、本マニュアルも参考に、様々な工夫が推進されるよう、セミナーを東京、東北、九州の3会場で開催する計画だ。
■「買い物弱者応援マニュアル」(第1版)http://www.meti.go.jp/press/20101210002/20101210002-2.pdf
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ヨークHD/石橋社長「GMSはコミュニティショッピングセンターに変革」
- UAゼンセン/25年度は新規組合員4万3030人増加
- 三菱地所・サイモン/佐賀県「鳥栖プレミアム・アウトレット」に今秋7店舗オープン
- カインズ/埼玉県に「吉川美南店」今冬オープン
- イオンモール/館内でジャック広告を提供開始、国内90モールでの展開目指す
- イオンディライト/外国人材の採用・育成プラットフォームをアジアで構築
- J.フロント×コメ兵/神戸にブランド買取専門店のPOP-UP STORE9/10オープン
- すかいらーく/しゃぶ葉・むさしの森珈琲「帯広市役所前店」2店舗同時オープン
- キーコーヒー/西武池袋本店に新ブランド直営店9/17オープン、プレミアム特化
- ロック・フィールド/グランフロント大阪にサラダの新ブランド店10/3オープン
- 【PR】JBpress/リテールイノベーションフォーラム9/19開催、イオン・スギHD登壇
- 【PR】新日本法規/「改正育児介護休業法の概要と就業規則作成上の留意点」セミナー9/30、10/9開催
- タビオ×ナイガイ/初の共同店舗「靴下屋UPDATE ニュウマン高輪店」9/14オープン
- 成城石井/ニュウマン高輪に新店舗9/12オープン
- 原信/新潟県長岡市の「美沢店」9/18リニューアルオープン
- カレーショップC&C/「EQUiA北千住店」9/16オープン、限定メニューも導入
- ニトリ/岩手県花巻市に「シーナシーナ花巻店」9/12オープン
- はるやま商事/「P.S.FA」初のレディース単独店を大阪・梅田にオープン
- TOKYO BASE/渋谷パルコにセレクトショップ「CONZ 渋谷」9/6オープン
- リカーマウンテン/沖縄県2店舗目「那覇国際通り店」10/1オープン、希少品も用意
- ヨークHD/イトーヨーカドーはフード&ドラッグに集中、既存店改装を強化
- イトーヨーカドー/目標年商36億円「ヨークフーズ MARK IS 葛飾かなまち店」オープン
- ヨークHD/石橋社長「ヨークベニマルは出店加速・地域拡大」
- 福岡空港/国際線旅客ターミナルビルに13店舗12/5オープン、新業態も充実
- シャミネ鳥取/飲食「えきなかキッチン」とセブン×お土産屋の複合店10/1オープン
- 成城石井/兵庫県伊丹市に「イオンモール伊丹店」9/10オープン、SC向けモデル店舗
- ベイシア/初のスマホ決済サービス「Beisia Pay」提供開始、付与ポイント最大5倍に
- Zoff運営会社/「メガネスーパー」のビジョナリーHDを完全子会社化
- 京阪百貨店/守口店に「月とうさぎ」「ステラおばさんのクッキー」10/2オープン
- ユニクロ/「福岡空港国際線出国エリア店」12/5オープン、JR九州リテールが運営
- 【PR】流通経済研究所/「大復活・躍進のマミーマート研究」セミナーを配信
- コメリ/愛媛県八幡浜市に「ハード&グリーン保内店」9/17オープン
- デニーズ/1年9カ月ぶりの新店「町田北口店」9/10オープン
- タリーズコーヒー/長野県伊那市に八十二銀行との初コラボ店舗9/8オープン
- スシロー/9月は大型タッチディスプレー「デジロー」全国9店舗に導入
- レインズ/東京都に「牛角焼肉食堂イオンモール東久留米店」9/8オープン
- リカーマウンテン/東京都八王子市に「リカーマウンテン 南大沢店」9/25オープン
- コスモス薬品/岡山・兵庫・静岡・群馬に「ドラッグコスモス」来年2~3月新設
- ユニクロ/法人・団体向けユニフォーム事業を拡大
- 鳥貴族/ENEOSとの協業で廃食油をリサイクル