流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





JR東日本/Suicaポイントクラブで不正ログイン発生

2014年08月18日 / IT・システム経営

  • 関連キーワード
  • jreast

JR東日本は8月18日、自社が提供する電子マネーポイントサービスの会員サイトSuicaポイントクラブで、通常にはない大量のアクセスを確認し、一時会員メニューへのログインを停止したと発表した。

調査により、不正なログインがあったことを確認し、現在も一部サービスを停止しているほか、一部のお客のアカウントを停止している。

同社によると、8月15日の1時29分からSuicaポイントクラブのホームページに対して約29万6000件のアクセスがあったことが確認され、同日5時35分から、Suicaポイントクラブのホームページにおけるサービスを停止し、調査を行った。

アクセスによって756アカウントが不正にログインされ、会員情報が閲覧された可能性があることが判明したため、現在、該当するお客のアカウントは利用を停止した。

なお、登録情報の改ざん、なりすましによるポイントの不正利用は現在のところ確認していないという。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧