流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ダイエー/直営130店舗で4万7000着の引き取り計画

2009年06月01日 / トピックス

ダイエーは6月1日、6月の「環境月間」にあわせて、ダイエー直営130店舗で、「洋服でECOキャンペーン」を6月4日から14日の11日間実施すると発表した。

「洋服でECOキャンペーン」は、昨年11月に関東地区の店舗で実施したのを皮切りに、ことし4月には関東・中部・近畿地区の店舗で実施し、来店客から定期的な実施要望があるなど好評を博した。今回、実施エリアを北海道・九州エリアにも拡大し、「洋服でECOキャンペーン」を実施することになった。

家庭で不要になったり、眠った状態になっているシャツ、ブラウス、スーツ・フォーマルウェア・ブレザー・コートなどの合成繊維が含まれる衣類を対象に店頭で引き取り、集まった衣類をリサイクル業者を通じて固形燃料などにリサイクルする。キャンペーン実施各店舗が産業廃棄物排出事業者として、最終処分終了までを管理票(マニフェスト)で管理し、確実なリサイクルを実施する。

今回のキャンペーンでは、店頭まで対象衣類を持参した来店客には、婦人・紳士・子供衣料品(肌着、雑貨、一部商品をのぞく)を20%引きで期間中何度でも購入できる割引券を進呈する。

期間中の衣類引き取りは、約4万7000着を計画している。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧