流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





大塚家具/産学連携プロジェクトで学生がディスプレイを企画

2014年08月07日 / トピックス

大塚家具は8月8日~24日、新宿ショールームで、環境造形学園ICSカレッジオブアーツの学生が企画・作成したディスプレイを展示する。

春から開始した産学連携プロジェクトで選ばれた3案を展示するもの。

「おうちカフェ」と「ひとり暮らしの部屋」をテーマに、ICSの学生と教員、大塚家具のスタッフの三者が連携し、新しい顧客に向けて既成概念にとらわれない新発想の空間デザインを創った。

プロジェクトはICSのデコレーション科の学生29人が1年生から学ぶ「スタイル実習」の集大成に位置付けた。2、3人のグループに分かれテーマ軸に、大塚家具の企業コンセプト、顧客ターゲット、周辺のリサーチを意識し、ディスプレイを企画・作成した。

4月14日から課題の制作に入り、5月26日に大塚家具の担当者を交えて、各グループの制作プレゼンテーションの講評会を行い、「おうちカフェ」2案、「ひとり暮らしの部屋」1案を選定した。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧