マルハニチロHD/久代社長、品質保証・危機管理体制が不十分だった
2014年01月26日 / 経営
マルハニチロホールディングスの久代敏男社長は1月25日、アクリフーズ群馬工場での農薬混入の容疑者逮捕について会見した。
「アクリフーズ群馬工場に勤務しいた準社員が、意図的に農薬を混入させた疑いで逮捕される事態となり、容疑の段階だが、事実とすれば、グループ内に悪質な犯罪行為におよぶ人物の存在を許したことは、痛恨の極み」と述べた。
グループのこれまでの対応について「3つの問題点」があったとして、従業員による農薬の混入を許してしまった事、異臭に関する申し出から商品の自主回収決定まで約一か月半の時間を費やしてしまった事、食品安全基準についての認識に誤りがあり、お客様の不安を更に増大させてしまった事を掲げた。
「今回の事件を通し、今まで構築してきたグループ全体の食品安全管理を含めた品質保証体制と危機管理体制が不十分であったと反省せざるを得ません。これらの問題を真摯に受け止め、再発防止策の早期策定および実行を含め、グループの総力を挙げ、信用回復に努める所存。」と説明した。
再発防止策として、海外を含めたグループ企業関連工場全体に対し、工場持ち込み禁止物の確認徹底、工場内の監視体制の強化など、再点検をすでに実施している。
外部専門機関による食品安全管理実施状況の総点検を1月22日、23日にマルハニチロ食品広島工場、下関工場をはじめとして、順次、実施する。
食品安全管理、危機対応体制に関するグループの抜本的対応策について、社外有識者からなる第三者検証委員会(委員長:今村知明奈良県立医科大学教授)を1月31日に発足し、今回の事態について客観的、専門的な見地から検証する。
委員会より早期に、検証の最終報告と再発防止に関する提言を頂き、直ちに再構築計画を策定、実施する。
グループ品質保証体制については、第三者検証委員会の提言を受けながら、食品安全、食品安全保障、食品防御の観点から品質保証体制を棚卸して、抜本的な改善を図るとともに、CSR経営の原点に帰ってグループ全従業員の意識改革に取り組んでいく
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- くら寿司/プレミアム回転寿司「無添蔵 中目黒店」5/29オープン、関東初出店
- くら寿司/「無添蔵」をリブランディング、国内の主要都心部で100店舗目指す
- 牛丼3社業績ランキング/すき家増益、松屋・吉野家は人件費増で減益
- ヨークベニマル/宇都宮市に「ミライト一条店」5/30オープン、年商22億円見込む
- ドンキ/初のインバウンド特化型店舗「新宿東南口別館」6/13オープン
- JR津田沼駅南口再開発/野村不動産が延期の申し出、モリシアの再開も
- マルエツ/東京都世田谷区に「千歳船橋店」5/30オープン、年商目標18.5億円
- 肉のハナマサ/「蕨店」7月中旬オープン
- イズミ/「ゆめモール山陽」6/12オープン
- アークス/岩手県奥州市「スーパーアークス龍ヶ馬場店」5/24改装オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/生成AIによる企画・提案業務スマート化セミナー6/13開催
- 名鉄/etomo自由が丘にベーカリー「ゴントラン シェリエmini」オープン
- スシロー/5月下旬に大型タッチディスプレー「デジロー」長野・熊本県で初導入
- 日本アクセス 決算/3月期は増収増益、売上高2.4兆円に
- ファミマ/毎週金曜日、PBたまご・納豆・牛乳・豆腐が20円引き
- 東宝企業/鳥取県湯梨浜町に「新あじそうハワイ店」9/24新設
- ビッグ・エス×ツルハ/山口市に「ケーズデンキ・ウォンツ山口黒川店」11/27新設
- 大黒天物産/山口県宇部市に「(仮称)ラ・ムー宇部店」10/18新設
- セカンドストリート/山口県宇部市に「宇部新川店」10/14新設
- チヨダ/オークニジャパンをグループ化、百貨店向け紳士靴卸売業を拡充
- 日本百貨店協会/4月の売上高は4.5%減、3カ月連続のマイナス
- 日本百貨店協会/4月の外国人売上は439億4000万円で26.7%減に
- 日本チェーンストア協会/4月既存店3.4%増
- 東京ミッドタウン八重洲/商業店舗内で爆発事故
- イトーヨーカドー/25年度内に総菜の売上構成比15%目指す、ヨーク・デリ拡大
- 三井アウトレットパーク岡崎/11月に180店舗オープン、公園型施設も導入
- 立川市・立飛駅西側/木造商業施設「コモンズ立川立飛」7/30オープン、飲食充実
- 御殿場プレミアム・アウトレット/リニューアル実施、4~8月に18店舗オープン
- 三菱地所×NOT A HOTEL/「有楽町ビル」「新有楽町ビル」跡地に日本文化の発信拠点
- NEC/セブンイレブンの業務システムをフルクラウド化、顔認証も導入
- ウエルシアHD/TMNの新決済端末「UT-X20」最大1万3000台導入
- ヤマダデンキ/アークスクエア茨木に「Tecc LIFE SELECT」5/23オープン
- ローソン/店内厨房を活用した「ゴーストレストラン」北海道で初導入
- ロピア/大阪市淀川区に「(仮称)淀川区新高商業施設」11/29新設
- 【PR】野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」、「Landport柏II・野田プロジェクト説明会」6/13開催
- 【PR】マーケティング研究協会/「新商品企画のステップ」ウェビナー6/3開催
- 日販/ニュウマン高輪に「文喫」の新旗艦店9/12オープン、店舗面積約3300m2
- ニトリ/三重県松阪市に「松阪店」5/23オープン
- 串カツ田中/新業態「厚切りとんかつ 厚とん」東京・五反田に1号店オープン
- 松屋フーズ/千葉県松戸市に寿司業態「すし松 松戸五香店」オープン