ヨークベニマル/宇都宮市に「ミライト一条店」5/30オープン、年商22億円見込む
2025年05月23日 11:31 / 店舗
ヨークベニマルは5月30日、栃木県宇都宮市の複合施設「ミライト一条」に「ヨークベニマルミライト一条店」をオープンする。初年度22億円の売上を見込む。
新店舗の商圏は1km圏内の人口が1万7510人(世帯数8984世帯)で、1人および2人世帯が75%を占める。近隣は市役所や学校、病院、会社、マンションなどが多いエリアとなる。
東武宇都宮線「東武宇都宮駅」西口から徒歩約10分。施設脇の国道119号には関東自動車バス「一条」停留所がある。
売場では、鮮魚は全国の市場を活用し旬の食材を提供するほか、マグロにこだわり鮮度・味・品ぞろえ・技術で満足度の高い売場を目指す。
精肉では「とちぎ和牛」を一頭買いし、品質の良い肉の安定供給に取り組み、さまざまなステーキを提供する。また、ノントレー商品をそろえて環境にも配慮する。
青果は近郊野菜の品ぞろえを強化するほか、旬の果物のカットフルーツや鮮度にこだわった手作りサラダなども取り扱う。
惣菜では、店内炊飯の白米と健康を意識したおかずを組み合わせた弁当や、できたて惣菜の品ぞろえを強化する。
寿司は、シャリを店内炊飯し、生マグロを使った上質な握りから海鮮丼、太巻き、いなり寿司を販売するほか、具材たっぷりのおにぎりも提供する。
ベーカリーでは、湯ごね食パンをはじめ、フランスパン、サンドイッチなどを中心にラインアップする。
グロサリーは、地元の米菓や日本酒、「宇都宮カクテル」など地元でなじみの商品を取りそろえる。ドレッシングについても品ぞろえの充実を図る。
デイリーでは、宇都宮市が餃子や焼きそばが名物であることから、餃子・麺の品ぞろえを充実させる。宇都宮市内の老舗銘菓や洋菓子なども数多くそろえる。
今回の出店により店舗数は、福島県81店舗、宮城県64店舗(サンエー石巻あけぼの店含む)、山形県22店舗、栃木県36店舗、茨城県47店舗の合計250店舗となる。栃木県宇都宮市へは、2022年8月開店の「宇都宮テラス店」以来、13店舗目の出店となる。
6月6日にグランドオープンする複合施設「ミライト一条」(敷地面積18,918m2)は、スーパーマーケットの「ヨークベニマル館」と、日常生活をサポートする店舗やクリニック、地域の交流スペースからなる「サービス館」で構成される。
「ヨークベニマル館」は店内設備のオール電化により、省エネや環境対策に配慮した店づくりに取り組んでいる。車椅子でも利用できる駐車場をはじめ、多目的トイレや点字ブロック、出入口へのスロープなどを設置し、「バリアフリー新法」に準じた設備を整えている。
「サービス館」は市民ライブラリーやキッズスペース、大屋根ひろば、あおぞら公園などがあり、6月6日から利用できる。
■ヨークベニマルミライト一条店
所在地:栃木県宇都宮市一条1-4-5
電話番号:028-678-3035
FAX番号:028-678-3040
売場面積:(全体)4,010m2、(ヨークベニマル)2,419m2
オープン日時:2025年5月30日9時
営業時間:(ヨークベニマル)9時30分~21時30分(年中無休)※5月30日~6月1日は9時オープン
構造:(全体)鉄骨造一部RC造、地下1階・地上2階建て(屋上:駐車場)
駐車台数:(全体)220台
年商見込み:22億円(初年度)
銀行ATM:2台(栃木銀行、セブン銀行)
従業員数:170人(正社員20人、地元採用者150人)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。