- 関連キーワード
- kobo
- rakuten
- rakuten-edy
楽天は5月29日、渋谷に初の常設リアルタッチポイント「楽天カフェ」をオープンする。
渋谷公園通り沿いに出店するもので、1階~3階までの3フロアで約98坪のカフェを出店する。27日、報道関係者に店舗を公開した。
楽天市場で人気のお取り寄せスイーツやフード、ワイン、地ビールなどを提供するほか、ドリップコーヒーや、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソといった本格カフェメニューを提供する。
お取り寄せスイーツは、10アイテム程度を提供。3か月を目安に季節ごとに商品を入れ替える。商品の販売価格は、楽天市場と同等とした。コーヒー類と紅茶は、「楽天カード」で決済すると50%OFFで購入できるサービスも展開する。
カフェでは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天生命などのファイナンスサービスなど楽天グループの多様なサービスを解説するコンシェルジェを配置し、楽天のサービスをより身近に感じる場を目指した。
コンシェルジュは5~6人程度だが、少なくとも1人は配置する。
日本最高速レベルの1Gbpsの無料Wi-Fi環境を実現し、全席にコンセントを完備するとともに、主要なモバイルデバイスの充電器を貸し出しする。
最先端Android端末「Kobo Arc 7HD」を1階全席と2階カウンター全席に配置し、若者に人気の雑誌を自由に楽しむことができるなど、渋谷の先端ITステーションを目指す。
「楽天カフェ」の開設にあたり、若年層が多く集まり、最新のトレンド発信の場である渋谷をブランディングにふさわしいエリアとして選定した。
カフェの外観とインテリアデザインは、佐藤可士和氏がクリエイティブディレクターとして監修した。外観は高い視認性と誘引性を併せ持ち、インテリアは機能的なカウンターとカジュアルな客席で構成した。
中島謙一郎常務執行役員は「カフェとしてきちんと、1店舗で収益を上げることを目指す。多店舗展開を前提としないが、今後は1号店の評判などを踏まえて検討する。リアルタッチポイントとして、楽天のさまざまなサービスを知ってもらう場を目指す」と語った。
楽天は、来年の夏に世田谷区の二子玉川に本社移転を予定しており、本社に楽天カフェの2号店を併設する予定だ。
なお、「楽天カフェ」の売上げの一部を、NPO法人ETICの協力のもと、震災復興リーダーの育成プロジェクトや、若者の様々な支援のために寄付するという。
店舗概要
所在地:東京都渋谷区神南1-20-6
マ・メゾンしぶや公園通りビル1階・2階・3階
営業時間:11時~23時
店休日:年中無休
座席数:85席
■楽天カフェ
http://cafe.rakuten.co.jp/
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ルミネ/「ニュウマン高輪」9/12本格オープン、圧倒的な体験を提供
- 高島屋×阪急阪神百貨店/業務提携を深化、マーケット開発・社会課題解決の強化へ
- アクタス/ニュウマン高輪に新店舗9/12オープン、香りのMD充実
- QB HOUSE運営母体/ニュウマン高輪に美容室「FaSS」9/12オープン
- 羽田空港第1ターミナル/新フードコートでDX推進、顧客・従業員向け4サービス導入
- イオンウエルシア九州/福岡県に「ウエルシアプラス門司東町店」9/18オープン
- イオンペット/JBCCのマネージドサービス導入、全国200店舗のセキュリティ強化
- イオン/8月はイオンリテール既存店2.1%増、熱中症対策・お盆企画など奏功
- セブンイレブン/8月の既存店売上0.8%増、備蓄米弁当・セール効果などで
- ファミマ/北陸550店舗でおむすび・弁当などの配送を1日2便に変更
- コレド室町2/肉オムライス専門店「肉とたまご日本橋店」オープン
- コクーンシティ/子ども服「アンパンマンキッズコレクション」9/12オープン
- JR東日本クロスステーション/東京駅に「HANAGATAYA東京南乗換店」オープン
- 中部薬品/名古屋市に「V・drug瑞穂牛巻店」9/11オープン
- ショップチャンネル/ホームグッズと美容のプロ情報がそろう新ECサービス提供開始
- ドムドムハンバーガー/台湾「新光三越」A11館に海外1号店10月オープン
- クリエイトS・D/群馬県伊勢崎市に「伊勢崎八幡町店」来年4/9新設
- ダイレックス/福岡県「棚田町店」新潟県「上越北城店」来年4月新設
- フレスコ/宮城県岩沼市に「フレスコキクチ岩沼東店」来年3/19新設
- イオンイーハート/廃食用油の回収スキームを26年全国80店舗に拡大
- ビックカメラ/8月の全店売上10.7%増、音響映像商品が15.3%増
- マクドナルド/8月の既存店売上高は5.3%増
- ファミマ/8月、既存店売上高48カ月連続の前年越え
- ミニストップ/8月は既存店売上2.2%減
- 救急絆創膏 売上ランキング/6月~8月、1位はニチバン「ケアリーヴ Mサイズ」
- アンドエスティHD・木村社長インタビュー/実店舗を強みにプラットフォーマーへ進化
- セブンイレブン/ロボットやアバター活用で店舗業務を省人化、都内でテスト開始
- 公取委/下請法違反でヨドバシカメラに勧告、リベート名目で1349万円減額
- ヤオコー/さいたま市に「(仮称)浦和沼影商業施設計画」来年7/1新設
- イズミ/「PB事業企画部」を新設、開発強化
- ウルフギャング・ステーキハウス/ニュウマン高輪に新店舗9/12オープン
- フジ/香川県観音寺市に「マルナカ観音寺中出店A・B敷地」来年3/30新設
- 京王電鉄/ベーカリー&カフェ ルパで「ホンネPOST」実験、顧客インサイト見える化
- 相鉄/自社栽培のブランド野菜「そうてつとれたて便」6店舗で9/21販売開始
- バローグループ/カレーパンの店「ガラムとマサラ」ららぽーと門真に9/19オープン
- クスリのアオキ/新潟・石川・宮城・岐阜・奈良・愛媛に6店舗9/10オープン
- クスリのアオキ/山形・新潟・香川に計3店舗、来年4月新設
- マクドナルド/ハッピーセットの販売方法と個数を制限、9/12発売に合わせ
- 大戸屋/横浜市泉区に「なぎさ橋珈琲 横浜緑園都市店」オープン
- ピエトロ/長野県「イオンモール須坂店」10/3オープン