- 関連キーワード
- nitori
ニトリの物流事業を担う子会社ホームロジスティクスは6月9日、配送計画自動化システムを導入すると発表した。
POSシステム、ECシステムと連動して輸配送のリソース状況に応じた配送時間枠の提示と配車計画の自動作成を可能とする伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)のクラウドサービス「Mobile Asset Management Service(MAMS)」を宅配サービス基盤として採用したもの。
ニトリが6月17日に立ち上げる新ECサイトでMAMSを利用した宅配サービスの運用を本格開始する。
ニトリとホームロジスティクスでは、従来、システム上で効率的な配送ルートの自動作成を行っていたが、状況にあわせた配送ルートのリアルタイムでの変更や、配送日時の詳細な指定などが宅配サービス向上における課題となっていた。
グループ全社が使用する基幹システムの刷新に合わせて、宅配サービス基盤の更改を行い、2014年11月に全国のニトリの店舗へMAMSの導入を行った。
CTCのMAMSは配送計画を注文時に自動的に作成するクラウドサービスで、配送予定時間や配送状況などを自社のウェブサイトやECサイトで追跡・確認することができる。
受注と同時にシステムが効率的な配送ルートを自動で作成し、配送担当者をはじめ関係者全員はパソコンやスマートフォンを使って情報共有できる。
ニトリ店舗のサービスカウンター、接客用のタブレット端末で宅配依頼を受け付けると、システムが配送可能な日時を提示する。
トラックへの積載条件や住居に応じた納品条件など、購入したお客の要望を反映しながら、効率的な配送ルートを作成し、変更があった場合は自動的に再作成を行う。
6月17日にニトリが立ち上げる新ECサイトにおいても、MAMSを利用することで店頭同様に時間指定での配送受付が可能となる。
ニトリが目指す「あらゆる販売チャネルで共通のユーザー体験を提供する」というオムニチャネル化の一環で、ECサイトを利用するお客にも共通のサービスを提供する。
ホームロジスティクスでは、CTCのMAMSを利用した宅配サービスを全国60社以上の物流パートナー企業と共有することで、全国均一の業務品質を確保すると同時に、パートナー企業における業務負荷軽減をサポートするという。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ローソンストア100/青果売場を刷新し品ぞろえ1.5倍に、PBは3倍に拡充
- イオンリテール/兵庫県「そよら西宮今津」5/30オープン、じもの商品充実
- ニトリHD/アメリカの関税政策が調達面で有利に、似鳥会長「我々にはチャンス」
- ニトリHD/似鳥会長「中国では大型店は厳しい」
- ローソンストア100/おにぎりの4割を10%値下げ
- サンマルクHD/25年度は新規出店30~35店舗を計画
- 公取委/3分の1ルール、短いリードタイムなど商慣行を調査
- ゴディバ/新ブランド1号店「ゴディバターズ グランスタ東京店」5/15オープン
- ランドマークプラザ/食の新拠点「ヨコバル」5/29オープン
- 東武百貨店/田中尚専務が社長に昇格
- LINEヤフー×出前館/「Yahoo!クイックマート」専用アプリ開始
- クリスピー・クリーム・ドーナツ/「キャナルシティ博多店」5/20オープン
- いかりスーパーマーケット/大阪府「豊中緑丘店」5/17オープン
- 日販/店舗運営省力化ソリューション「ほんたす」のカスタム版を販売開始
- ユニクロ/英国の美術館「テート・モダン」にポップアップ店オープン、限定品も販売
- 力の源HD/ニューヨークで一風堂初のヴィーガン専門店「ippudo V」オープン
- PPIH/7~3月増収増益、DS事業の既存店売上高7.1%増
- 丸井グループ 決算/3月期増収増益、カードクレジット取扱高が過去最高に
- ベルーナ/3月期増収増益、ホテル事業・アパレルが好調
- ワタミ 決算/3月期営業利益21.7%増、サブウェイ事業などで国内外食好調
- イオン 新商品/米国産米を4kg税別2680円で発売、都市部中心に600店舗に展開
- 三越伊勢丹 決算/3月期増収増益、伊勢丹新宿本店の総額売上高4212億円
- ゼンショーHD 決算/国内外食初の売上高1兆円達成、3月期売上高17.7%増
- ゼンショーHD/小川洋平副社長が社長兼CEOに昇格
- ヤオコー/25年度新規7店舗オープン、9店舗を改装
- ワークマン/30年3月期チェーン全店売上高2400億円、1300店舗目指す
- いなげや/西東京市に「保谷駅前店」6/11オープン、タイパ・米飯需要に対応
- ローソン/手巻寿司4商品の消費期限を6時間延長
- 日本調剤/生成AIで薬歴作成を支援するサービス全763店舗に導入
- クスリのアオキ/6店舗を同時オープン、合計1030店舗に
- 【PR】マルイチ/「店舗Linkle」導入、各部門担当への通達を徹底
- 昭島ロフト/東京都昭島市「モリタウン」に7月中旬オープン
- 高島屋/台湾料理レストラン「ディンタイフォン池袋東口店」5/15オープン
- AOKI/兵庫県「ORIHICA 川西阪急スクエア店」5/16オープン
- パルグループ/埼玉県3店舗目「LOCUSTニットーモール熊谷店」6/1オープン
- アダストリア/スタッフのスタイリング投稿ツール「STAFF BOARD」台湾で外販開始
- ニトリHD 決算/3月期営業利益5.8%減、為替レート影響
- H2O 決算/3月期営業利益33.0%増、中計目標を2年前倒しで達成
- バローHD 決算/3月期営業利益1.5%増、関西圏へのドミナント強化を推進
- 松屋フーズ 決算/3月期営業利益17.2%減、原価率上昇・減損損失8.5億円計上