流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ダイエー/2月期は営業利益15%増、当期損失113億円

2012年04月06日 / 決算

ダイエーが4月6日に発表した2012年2月期決算は、売上高8694億9400万円(前年同期比4.6%減)、営業利益37億2900万円(15.0%増)、経常利益4億300万円(前期は11億4400万円の経常損失)、当期損失113億7900万円(53億1800万円の当期損失)となった。

食品や生活必需品を中心とした最寄品を扱う売場では、家計消費支出や自社の売上状況等を集約したデータを活用することで品揃えや陳列面積を適正化し、お客の買いやすさを追求した売場、サービスの展開を全社的に進めた。

買い回り品では、店舗ごとにお客のニーズに合わせ、ライフスタイルを提案する売場の導入を目的として、32店を改装した。リビング、ベッドルーム、バストイレ、キッチンという4つの居住空間に必要な生活雑貨をトータルで提案する当社開発商品「リブニー」の販売を開始した。

foodium下北沢(東京都)、foodium堂島(大阪府)を9月に出店した。店舗建て替えのために一時営業終了したダイエー藤沢店(神奈川)を10月に再度出店した。

DS業態では、ビッグ・エーが関東エリアで4店を新規出店した。新たに設立した子会社のビッグ・エー関西が12月にビッグ・エー関目店(大阪府)を出店した。

当期利益は、経常損益が改善したことに加え、閉鎖損失等引当金戻入額65億円等の特別利益を計上したものの、固定資産減損損失85億円、資産除去債務会計基準の適用に伴う影響額72億円や東日本大震災に伴う損失13億円等の特別損失の計上等により、当期損失となった。

来期は売上高8700億円(0.1%増)、営業利益80億円(114.5%増)、経常利益45億円、当期利益10億円の見通し。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧