- 関連キーワード
- コナカ
コナカは、JR恵比寿駅東口にツープライス業態の旗艦店「SUIT SELECT_EBISU」をオープンした。
<SUIT SELECT_EBISU>
SUIT SELECT(スーツセレクト)は、リアルスーツをコンセプトにアートディレクターの佐藤可士和氏が監修している。
<1階の店内>
<ウィメンズ売場のスーツ>
スーツセレクトとして最大の売場面積約1350㎡を3フロアで展開し、初めて、ウィメンズ専用フロアを新設した。メンズ、ウィメンズ共に従来の2倍以上のアイテム数と在庫量を展開。
ウィメンズ売場を強化したことで、スーツセレクト事業部として売上構成比の30%程度をウィメンズとする目標だ。
<湖中社長(左)、佐藤氏(右)>
湖中謙介社長は「スーツセレクト事業部は、今期100億円の売上目標を立てるまでに成長した。恵比寿店は未来につながる可能性のある店舗としたい」とあいさつした。
佐藤氏は「5年前にプロジェクトを開始した時から、世界に通じるブランドを意識していた。商品の品質も向上し、シューズやバッグといった新しい商品にも挑戦した。今後もブランドコンセプトを貫きたい」とあいさつした。
<パターンオーダーコーナー>
新たな取り組みとして、SKINNYシリーズなど、SUIT SELECTオリジナルの型紙を使用したパターンオーダーコーナーを初めて設置した。
<シャツのオーダーコーナー>
<オーダーシャツのボタンと刺しゅう見本>
スーツ、フォーマル、ジャケットのほか、新たにシャツ、ネクタイのパターンオーダーも開始した。タイバンコクでテスト販売し、公表だったシステムを日本に逆輸入したという。
<佐藤氏監修のバッグ>
<バックとシューズのディスプレイ>
オープン用に、佐藤可士和氏デザイン監修のSUIT SELECTオリジナルバッグや、新たにインポートシューズなど、アクセサリーの品ぞろえを強化し、ファッションをトータルにプロデュースできる店舗フォーマットに挑戦した。
<ウィメンズのアクセサリー>
<2階の全景>
国内のほか、タイバンコクやシンガポールなど、海外で展開するスーツセレクトの最大の売場とNO.1の品ぞろえの店舗として、新規取扱商品やオリジナル企画商品などを展開する。
<デジタルサイネージを採用>
店内中央には接客用の平台を設置し、スーツとシャツなどをコーディネートしながら販売できる仕組みとしたという。
<店内中央に接客用の平台を設置>
湖中社長は「デジタルサイネージやパターンオーダーなど海外で好評だった取り組みを日本に逆輸入している。海外での成功事例を生かしながら、店舗に磨きをかけていきたい」と語った。
スーツセレクトは、トレンドを取り入れ、スリム、シャープ、直線的をキーワードにした「BLACK LINE」とクラシックで、エレガント、曲線、コンフォートをキーワードにした「SILVER LINE」の2ラインを展開。
スーツは1万8900円と2万9400円、シャツは2990円と3990円、ネクタイは2990円と3990円、ジャケットは1万5750円と1万8900円、パンツは7350円と9450円、靴は1万2600円と1万5750円、ベルトは2990円と3990円、コートは1万8900円と2万4150円と各アイテムとも2つの価格帯で販売する。
店舗概要
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-9-1
交通:JR山手線恵比寿駅東口徒歩1分
TEL:03-6408-5921
営業時間:11時~21時
<ライン別サイズ別の陳列>
<メンズでは一部カジュアルも展開>
<ウィメンズ売場>
<ウィメンズのディスプレイ>
<試着室>
<直線を意識したデザインのレジ>
<レジ回りは何も置かずにシンプルさを強調>
<ワイシャツとネクタイ売場>
<什器側面にも鏡を設置>
<スーツの陳列は見せる陳列と吊るしを併用>
<オーダーシャツの袖と襟の見本>
<ディスプレイでは靴やマフラーなど小物も提案>
<恵比寿店限定アイテムも販売>
<シャツ売場ではサイズ表を見やすく設置>
<白を基調としたウィメンズ売場>
<ウィメンズの鞄と靴のディスプレイ>
<フォーマルでもセット提案>
<スーツ売場と小物売場を併設しコーディネート販売を強化>
<消火器もシルバーで囲い店内イメージを統一>
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- トライアルHD/西友を母店とした小型店「TRIAL GO」関東に年内出店
- 西友/新社長にトライアルカンパニー楢木野会長、大久保前社長は副会長に
- 小田急電鉄/世田谷・池尻中学校跡地の複合施設7/24グランドオープン、飲食も充実
- 地主/大阪府泉佐野市「イオンモール日根野店」の土地を80億円で取得
- 三越伊勢丹/東京・浜松町に「クイーンズ伊勢丹 浜松町店」今秋オープン
- イオン北海道/備蓄米を全183店舗で7/4販売開始、5kg税込2138円
- 京阪HD/京都・三条駅周辺にホテル・商業施設を開発へ
- ユニクロ/6月既存店売上6.4%増、夏物・新商品が好調
- トリドール/丸亀製麺・コナズ珈琲など約1000店舗に「顔認証」打刻システム導入
- スシロー/大型タッチディスプレー「デジロー」7月に100店舗突破、3県で初導入
- 【PR】マーケティング研究協会/「事例から学ぶ 商品・ブランドの強化・育成法」ウェビナー7/30開催
- ウエルシア日立本宮店/居宅介護支援サービスを開始
- ベイシア/千葉市の「ちば古市場店」7/4改装オープン、西松屋が新規出店
- 高島屋/賃貸用不動産を売却、譲渡益125億円
- パルグループHD×双日/兵庫県加西市に「LOCUSTイオンモール加西北条店」オープン
- しまむら/サンシャインシティアルタにポップアップストア7/23オープン
- 串カツ田中/千葉市美浜区に「プレナ幕張店」7/4オープン
- コメリ/奈良県生駒郡に「コメリパワー平群店」7/16オープン
- アークランズ 決算/3~5月、人件費や水道光熱費の増加で営業利益は2桁減益
- ベイシア/全店舗に「ベイシアポイントサービス」導入
- ヤオコー/創業135周年記念「復刻してほしいデリカ商品総選挙」開催
- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン