JR大分シティは、来春JR大分駅に開業する商業施設「アミュプラザおおいた」のテナント詳細を発表した。
「アミュプラザおおいた」は、地上1階から4階の4フロア、約3万1000㎡の売場面積でファッション、雑貨、飲食、食品など183店(119店が大分初出店)が集結する大分駅直結の都市型商業施設。
幅広い年代の、多様なライフスタイルに響くトータルコーディネートを提案。オンタイムからオフタイムの着こなしまでさまざまなニーズに対応するブランドを網羅した。
レディス・メンズ・キッズファッション店舗62店、シューズ・バッグ・アクセサリー・コスメなどのファッション雑貨は37店を集積し、九州でも有数のスケールで展開する。
フード&レストランは、こだわりの名店から居心地のよいカフェ、選りすぐりのフードまで、バラエティ豊かな38店を集積する。
4階にはハレの時間を演出するレストランゾーン、3階にはファミリー客も気軽に楽しめるフードコート、1階には賑わいあふれる個性豊かな居酒屋横丁。そのほか、各フロアには洗練された空間でくつろぎを提案するカフェを展開する。
カルチャー&エンタテインメントでは、驚きや発見のある生活のヒントを提案する「東急ハンズ」、本物の迫力あるエンタテインメントを楽しめる10スクリーン約1800席の「TOHOシネマズ」、話題の新書から専門書まで豊富な蔵書数を誇る「紀伊國屋書店」などが出店する。
そのほか、ファッションなどアミュプラザ発の情報や、県立美術館・ホルトホールなどとも連携したまちの情報を発信。いつも新鮮な発見で満ちあふれた、まちの情報発信基地としての役割を果たす。
交通結節点として東九州最大の規模を誇る大分駅直結の利便性に加え、2000台規模の駐車場を設置。鉄道など公共交通機関だけでなくマイカーにも対応した、アクセスに優れた商業施設となるという。
施設概要
施設名称:アミュプラザおおいた
店舗面積:約36,000㎡
大分駅ビルエリア(1階~4階):約3万1000㎡
豊後にわさき市場:約3000㎡
大分駅南立体駐車場:約2000㎡
店舗数:224店舗
大分駅ビルエリア(1階~4階):183店
豊後にわさき市場:33店
大分駅南立体駐車場:8店
■JR大分シティ
http://www.jroitacity.jp/
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- イオンモール仙台上杉/ファミリー向け機能充実、年間来館者数700万人目標
- イオンモール福津/新規・改装24店舗10/10から順次オープン
- アクロスプラザ宇都宮インターパーク/生鮮市場TOP、ヤマダデンキなどオープン
- 平和堂/「フレンドマート今堅田店」10/31オープン、カインズも登場
- ロピア/ふるさと納税事業を開始、福岡県春日市と連携
- 久世福商店/長野県須坂市に「イオンモール須坂店」10/3オープン、全品試食可能
- イオンモール須坂/須坂市のブース「畑と台所」オープン、地元の果物・野菜など販売
- 八幡屋礒五郎/「イオンモール須坂」に新店舗10/3オープン、カレーパンなど開発
- 青山商事/ネット連携「デジラボ」全店導入完了、売場の再構築へ
- ローソン100 新商品/ほっとしたい時の本格パン「THE BAKERY」発売
- 【PR】JILS/「『超』入門!メーカーのSCMセミナー」10/21開催
- 公取委/スーパー「オリンピック」に下請法違反で勧告、総額1727万円減額
- 高島屋/事業者向けの金融業「クレイリッシュ」子会社化
- しまむら 決算/3~8月増収増益、PB・JBが好調
- 花王/大阪・心斎橋に訪日外国人向けポップアップストアをオープン
- 金沢フォーラス/屋外3Dビジョンを導入、伝統工芸などPR
- モルエ中島/「びっくりドンキー」26年4月オープン
- 串カツ田中/兵庫県西宮市に「阪神西宮店」10/2オープン
- いきなり!ステーキ/インドネシア5号店を10/1オープン
- コスモス薬品/長崎・鹿児島に「ドラッグコスモス」来年2~3月新設
- サンベルクス/埼玉県川口市に「川口市朝日三丁目計画」来年4/30新設
- 清涼飲料 売上ランキング/8月1位は日本コカ・コーラ「綾鷹 濃い緑茶」
- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第2回日本アクセス/チン!するレストランが大ヒット
- 大創産業/都内最大面積の旗艦店「アルカキット錦糸町店」リニューアルオープン
- イオンリテール/「イオンスタイル須坂」10/3オープン、長野県北部に初出店
- ファミマ/セブン銀行と提携「多機能ATM」導入
- 青山商事/高円寺にデジタル技術駆使した新コンセプト店10/3オープン
- バロー/「東岸和田店」10/3オープン、関西の旗艦店目指す
- 大創産業/公式キャラクター「だいぞう」新登場、オリジナルグッズも発売
- エキア越谷/スタバ、ファミマなど第2期7店舗10/29オープン
- JR九州/オフィス・商業施設など「博多駅空中都市プロジェクト」中止
- ウエルシア/ドラッグ&フード戦略を推進、食品強化型の店舗を今期計9店オープン
- 【PR】流通経済研究所/メーカー・卸向け「ドラッグストア研究会 26年1月開始コース」参加者募集
- 南与野駅西口/地域密着の商業施設「かやまち」第2期10月下旬以降7店舗オープン
- ローソン/小豆島に初出店「小豆島土庄税務署前店」10/2オープン
- まいばすけっと/「千葉中央駅西店」10/3オープン
- コーナン商事/千葉県流山市に「コーナンPRO流山鰭ケ崎店」来年2月19日新設
- コメリ/岩手県盛岡市に「コメリPRO盛岡上堂店」来年2月20日新設
- デニーズ 新商品/冷凍食品「おこさまランチプレート」発売
- DCM 決算/3~8月減収減益、防災用品需要の反動響く