流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ベルーナ/輸入商品通販の丸長を子会社化

2015年06月03日 / 経営

ベルーナは6月3日、輸入商品の通販・卸事業を展開する丸長の全株式を取得し子会社化すると発表した。

丸長は、1959年に繊維製品卸売事業を展開する会社として静岡県三島市に設立した。1985年から貿易事業部を発足して輸入業務を開始しており、食品や雑貨といった輸入商品の販売に強みがある。

特に「daily-3(デイリースリー)」のブランド名で展開しているインターネット通販は、楽天市場のキッチン用品・食器・調理器具部門で7年連続ショップオブザイヤーを受賞しており、インターネットでの販売力を持ち合わせている。

海外有名ブランドなど、世界の逸品を豊富に取りそろえており、卸事業においても大手小売企業や大手通販企業、ディスカウントストアといった企業に輸入商品を販売している。

今回、丸長を取得することで、事業拡大だけでなく、インターネット通販の強化や卸事業の拡大といった相乗効果が期待できる。

グループとしてもノウハウの共有や顧客基盤の相互活用を通じて企業価値を高めることに資すると判断し、株式取得するという。

丸長の2015年3月期の売上高は45億300万円、営業利益1億1500万円だった。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧