ワタミ/よしもと芸人とコラボ、宴会部長にカラテカ入江氏
2013年04月23日 / トピックス
ワタミは4月23日、「ワタミ×よしもとおもしろ宴会部」を発足すると発表した。
同日、本社で開催したワタミの入社式にカラテカ入江軍団が参加し、7人のよしもと芸人がワタミに中途入社した。
ワタミ×よしもとおもしろ宴会部は、宴会の企画やメニュー提案などをよしもとの芸人さんと共同で実施する企画。
カラテカの入江慎也が宴会部長、パンチ浜崎が宴会課長に付き、ハロー植田、浅井、ディエゴ、北見、西田淳裕が宴会部に配属された。
宴会部は12月末まで活動する予定で、年末の忘年会シーズンまでの実績次第では、継続して活動することもあるという。ワタミは3月に高知に進出し、全国47都道府県への出店を果たした。
吉本グループも47都道府県に在住する若手芸人による「あなたの街に住みますプロジェクト」を実施している。今後は、全国で個店単位のイベントなどを予定する。
本社で開かれた業務改革会議の冒頭に、カラテカ入江軍団も参加。プロジェクトへの意気込みを経営幹部らにアピールした。
パンチ浜崎は「12月までの契約なので、年内に全国を回り、忘年会シーズンに実績を残し、プロジェクトが継続するように頑張りたい」と抱負を語った。
渡邉美樹会長は「昨年11月のオールナイトニッポンで、入江軍団と出会ったのがきっかけの企画。彼らは実際にワタミを利用し、居酒屋の楽しみ方を知っている。楽しみ方を知らないと良い提案はできない。
よしもとの人は礼儀正しく誠実であり、一緒に仕事をしたいと思った。今回は名刺も作成したので、頑張ってほしい」と語った。
6月8日に開催するワタミグループ株主総会後の感謝祭イベントに宴会部が参加し、具体的な宴会部の提案を発表する予定だ。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ローソンストア100/青果売場を刷新し品ぞろえ1.5倍に、PBは3倍に拡充
- イオンリテール/兵庫県「そよら西宮今津」5/30オープン、じもの商品充実
- ニトリHD/アメリカの関税政策が調達面で有利に、似鳥会長「我々にはチャンス」
- ニトリHD/似鳥会長「中国では大型店は厳しい」
- ローソンストア100/おにぎりの4割を10%値下げ
- サンマルクHD/25年度は新規出店30~35店舗を計画
- 公取委/3分の1ルール、短いリードタイムなど商慣行を調査
- ゴディバ/新ブランド1号店「ゴディバターズ グランスタ東京店」5/15オープン
- ランドマークプラザ/食の新拠点「ヨコバル」5/29オープン
- 東武百貨店/田中尚専務が社長に昇格
- LINEヤフー×出前館/「Yahoo!クイックマート」専用アプリ開始
- クリスピー・クリーム・ドーナツ/「キャナルシティ博多店」5/20オープン
- いかりスーパーマーケット/大阪府「豊中緑丘店」5/17オープン
- 日販/店舗運営省力化ソリューション「ほんたす」のカスタム版を販売開始
- ユニクロ/英国の美術館「テート・モダン」にポップアップ店オープン、限定品も販売
- 力の源HD/ニューヨークで一風堂初のヴィーガン専門店「ippudo V」オープン
- PPIH/7~3月増収増益、DS事業の既存店売上高7.1%増
- 丸井グループ 決算/3月期増収増益、カードクレジット取扱高が過去最高に
- ベルーナ/3月期増収増益、ホテル事業・アパレルが好調
- ワタミ 決算/3月期営業利益21.7%増、サブウェイ事業などで国内外食好調
- イオン 新商品/米国産米を4kg税別2680円で発売、都市部中心に600店舗に展開
- 三越伊勢丹 決算/3月期増収増益、伊勢丹新宿本店の総額売上高4212億円
- ゼンショーHD 決算/国内外食初の売上高1兆円達成、3月期売上高17.7%増
- ゼンショーHD/小川洋平副社長が社長兼CEOに昇格
- ヤオコー/25年度新規7店舗オープン、9店舗を改装
- ワークマン/30年3月期チェーン全店売上高2400億円、1300店舗目指す
- いなげや/西東京市に「保谷駅前店」6/11オープン、タイパ・米飯需要に対応
- ローソン/手巻寿司4商品の消費期限を6時間延長
- 日本調剤/生成AIで薬歴作成を支援するサービス全763店舗に導入
- クスリのアオキ/6店舗を同時オープン、合計1030店舗に
- 【PR】マルイチ/「店舗Linkle」導入、各部門担当への通達を徹底
- 昭島ロフト/東京都昭島市「モリタウン」に7月中旬オープン
- 高島屋/台湾料理レストラン「ディンタイフォン池袋東口店」5/15オープン
- AOKI/兵庫県「ORIHICA 川西阪急スクエア店」5/16オープン
- パルグループ/埼玉県3店舗目「LOCUSTニットーモール熊谷店」6/1オープン
- アダストリア/スタッフのスタイリング投稿ツール「STAFF BOARD」台湾で外販開始
- ニトリHD 決算/3月期営業利益5.8%減、為替レート影響
- H2O 決算/3月期営業利益33.0%増、中計目標を2年前倒しで達成
- バローHD 決算/3月期営業利益1.5%増、関西圏へのドミナント強化を推進
- 松屋フーズ 決算/3月期営業利益17.2%減、原価率上昇・減損損失8.5億円計上