流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ファミリーマートなど3社/電子マネー対応のファミマTカードiDサービス開始

2008年10月01日 / IT・システム

ファミリーマート、ファミマクレジット、ユーシーカードの3社は9月29日、ファミリーマートの会員カード「ファミマTカード」を電子マネーiDに対応させた新サービス「ファミマTカードiD」の登録を9月30日から受け付けると発表した。iD対応拠点の拡大推進の一環で、30日より利用登録・利用促進キャンペーンを実施する。

このファミマTカードiDは、ファミリーマート全店舗で財布機能を持つ携帯電話をレジに設置されたリーダ/ライタにかざすと、瞬時に対象商品が会員特別価格へ割引されiDの決済ができる。また、決済金額等に応じたTポイント加算などのファミマTカード会員向けサービス、特典が利用できる。ファミリーマート以外のiD加盟店でも利用可能。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧