世界的なアパレルブランド「ZARA」等を展開するインディテックス社は、物流センターにチェックポイントシステムのRFIDソリューションの採用を決めた。
<ZARAのRFID展開の概要>
インディテックス社の物流センターに、段ボール、パレット、ハンガーなどさまざまな納品形態を持つ大量の衣料品に付けられたタグに、高速にエンコーディングするRFIDソリューションを納入した。
このハイスピードエンコーディングソリューションは、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせて提供され、手動で段ボール箱を開けたり、個々の衣料品に触れたりすることなくエンコーディングを行う速度と精度に定評がある。
タグにエンコーディングを行うことでインディテックス社の個々の商品に独自コードが割り当てられ、自社の在庫管理を自動化することが可能になる。
このため、数量やモデル、サイズ、カラーにまつわる梱包ミスを避けながら、物流センターから店舗への商品発送処理を自動化できる、梱包形態に影響を受けずに納品精度を自動的かつ高速にチェックすることが可能となる。
既に、このRFIDプロジェクトは、22か国で700以上のZara店舗で稼働している。
なお、同社は7月にこの導入プロジェクトを発表しており、最終的な販売まで、物流プラットフォームから、衣類の個別の追跡を可能にする。
衣服のIDは、物流業務だけでなく、全体的な顧客サービス水準の向上、流通について、より効率的で、店内の衣服の管理がより正確になり、セキュリティアラーム、内部のチップに記録される。
今後、2016年までにすべてのザラストアに導入すると予想している。
インディテックス社は、87か国に6300以上の店舗を持つ衣料品の世界大手企業で、同社最大のブランドであるZara以外にも、Pull&Bear、Massimo Dutti、Bershka、Stradivarius、Oysho、Zara Home、Uterqueを保有しているほか、縫製、デザイン、製造、物流などを担う100以上の企業を傘下に擁している。
■ZaraのRFIDソリューション
http://www.inditex.com/en/media/news_article?articleId=150174
■チェックポイントシステムジャパン
http://www.checkpointsystems.com/ja-JP.aspx
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設