レナウンは12月2日、レディスカジュアルブランド「エンスウィート」の売上状況を発表した。
プロパー売上高は、8月20%増、9月6%増、10月10%増、8~10月累計で10%増と好調に推移した。
11月は気温が高くマーケットが苦戦する中で、エンスウィートは11月3%増と前年をクリアした。マーケットと同様にアイテムによって勝ち負けはあるが、好調なアイテムで補完できていることが実績につながった。
コートの11月の売上は15%増となった。11月に入り気温が高く推移している状況で、追加投入をかけているコーディガンが活躍し順調なスタートを切った。
コーディガンはシーズン計(9月中旬初回~3回の追加計)で4000着の販売を見込んでいる。
気温が下がってきてもコートinのコーディネートアイテムとしても使えるため、この先も消化は進むと見込む。
11月3連休には2万9000円の75丈ダウンが動きだすなど、防寒物が稼動してきた。
マーケットでは、ダウンコートを供給過多と判断し展開を減らしているケースもあるが、エンスウィートでは必要なアイテムと考え昨年並みに計画した。
ダッフルディテールのコートがトレンドアイテムになると注目されており、エンスウィートではダウン3万6000円とウール4万6000円でダッフルディテールをそろえた。
11月23日現在でコートは4%増だったが、その後気温が下がったこともあり30%増ペースで推移し、コート計で15%増で着地した。
今の消費者はタンス在庫にある物は購入しないため、中綿、ダウン、ウールに今年はコーディガンと、素材とデザインバリエーションをそろえたため、コート商戦も需要が取り込めると期待している。
秋商戦(8~10月)好調要因としては、7月24日、8月7日に初秋物のパックを投入。クリアランス時期の売場に鮮度を与え消費に勢いが出た。
来店客に初秋物の紹介を早くからできたことで、初秋物は35週より本格稼動した。準備を整えて秋商戦をスタートさせたことが順調な推移につながった。
エンスウィートがターゲットとしているミッシーゾーンは、実需を意識した消費傾向のお客が多くなっているため、商品展開も実需よりになっている。
今年はダウンベスト2万7000円やモッズコート4万3000円など先物を9月から展開したことで、実需客、先物客とどちらにも対応できる品そろえができていたことが需要を捉えた。
今年はファッションマーケットに、ガウチョパンツとロングカーデ、コーディガンなど久しぶりにトレンドアイテムが出た。
エンスウィートでも品そろえを整えていたことが奏功し、各アイテム追加生産をかけ、欠品せずに展開できたことが売上につながった。
特に、コーディガンは9月中旬の初回を投入から、価格は据え置きながら柄や素材の肉感を変更し3回追加生産を実施。3回目の追加は11月後半に展開する予定だ。
ガウチョパンツやロングカーデはそれぞれ2回の追加生産をした。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー茅ヶ崎店跡地/「BLiX茅ヶ崎」11/27オープン、年商65億円目指す
- サンマルクHD 決算/4~9月増収増益、牛カツ業態が寄与・既存事業も好調に推移
- 無印良品/「イオンタウン東習志野」に新店舗オープン、ファミリー向けの日用品充実
- サンマルクHD/通期で35店舗の出店を見込む、藤川社長「今期からようやく純増」
- 三菱食品 決算/4~9月減収増益、卸売事業の売上高1.3%減
- CCC/スタバとの新業態店舗「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」オープン
- 三井住友銀行/大阪市北区に「オリーブラウンジ南森町」オープン
- カインズ/「交換できるくん」と資本業務提携、リフォーム事業の拡大目指す
- ベイシア/初のリサイクル拠点「前橋エコセンター」開設
- ビックカメラ/「Air BicCamera 福岡空港国際線ターミナル店」12/5オープン
- 【PR】リゾーム/「施設運営の省人化とショップ負担軽減」セミナー12/10開催
- まいばすけっと/千葉県・埼玉県に計3店舗11/28同時オープン
- オリジン東秀/埼玉県川越市に「れんげ食堂Toshu本川越西口店」11/27オープン
- ニトリ/マレーシアに「セントラルアイシティ店」11/27オープン
- クスリのアオキ/3店舗同時リニューアル、宮城・京都・愛媛で
- ショッピングセンター/10月既存店売上6.3%増、秋冬衣料が稼働・防寒品好調
- 日本フードサービス協会/10月の外食売上7.3%増、ファストフード好調
- 日本百貨店協会/10月の売上高は4.3%増、3カ月連続でプラス
- 日本百貨店協会/10月の外国人売上は約546億円で7.5%増に
- サミット/10月の売上高307億円、既存店は4.0%増
- イオンタウン東習志野/ウエルネス拠点化で年間来館者数230万人、売上高1.5倍目指す
- マミーマート/26年9月期「生鮮市場TOP!」9店舗オープン
- ヨークベニマル/宮城県に「岩沼店」11/28改装オープン、初年度年商17億円を目指す
- ロピア/愛知県一宮市に「名鉄一宮店」11/27オープン、駅直結「イチ*ビル」に出店
- ロピア/茨城県つくばみらい市に「みらい平店」11/27オープン
- ワークマン/「Workman Colors」福井・愛媛に11/27初出店
- オンワードグループ/「WEGO」47都道府県すべてへの出店を達成
- ロイヤルホスト/「名古屋納屋橋店」11/25オープン、東海初の朝食ビュッフェ導入
- メガネトップ/「眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店」改装オープン、CCCと共同で設計
- 串カツ田中/東京「高田馬場一丁目店」を研修センター店に業態変更、人材育成を強化
- 【PR】セーフィー/TOUCH TO GO登壇「店舗拡大を支える、万引きロス対策と無人・省人運営の最新動向」セミナー12/4開催
- 【PR】流通経済研究所/「元大手食品メーカーマーケターと学ぶ 価値訴求型提案スキルアップ講座」12/19開催
- 楽天市場/AIがユーザーに最適な商品を提案する新機能、アプリ版で提供開始
- ABCマート/三重県「イオンタウン四日市泊店」栃木県「小山城南店」同時オープン
- おひつごはん四六時中/茨城県つくば市にイーアスつくば店」11/26オープン
- ニトリ/定番206アイテムを値下げ
- 島忠/「ホームズ草加舎人店」ニトリとの共同開発アパレル売場を拡大
- 薬王堂/福島県喜多方市に「喜多方関柴店」来年6/28新設
- ワールド/ユーズドセレクトショップ 「ラグタグ」台北市に台湾1号店オープン
- スーパーマーケット/10月の既存店売上2.5%増
