流通経済研究所/「元大手食品メーカーマーケターと学ぶ 価値訴求型提案スキルアップ講座」12/19開催

2025年11月21日 12:00 / セミナー

流通経済研究所は12月19日、オンラインセミナー「元大手食品メーカーマーケターと学ぶ 価値訴求型提案スキルアップ講座」を開催する。

流通経済研究所

反応が薄い、順序が噛み合わない、説得力が弱い──。
これらの多くは、理由付け(ロジック)とストーリー(構成)の不足に原因がある。

「なぜその商品・企画が必要なのか」という必然性の提示と、相手が理解しやすい順序で伝える工夫の両方が欠かせない。

講座では、提案を“価値の流れ”で組み立てる技術を実践的に学べる。情報を増やすのではなく“価値が伝わる形に編集する力”を双方向型Zoom演習で実務レベルまで引き上げる。

「提案ロジックの構築」、「聞いてもらえ、理解してもらえる提案の流れ」、「伝わる提案資料のつくり方」。この3つを身につけることで、商談準備~プレゼンまでの質が一貫して向上する。

【このような方におすすめ】
消費財メーカーでスーパー/ドラッグストアを担当している営業
本社・支店の営業サポート、MD、アナリスト
マーケティング・営業企画で提案の質や説得力を高めたい
「お願い商談」から脱却し、理論と根拠で選ばれる営業を目指す人

■開催概要
日時:2025年12月19日(金)13:00~17:30
形式:Zoom双方向(ライブ)
受講料:3万9000円(税込4万2900円)
申込締切:2025年12月12日(金)

<<詳細・申込はこちら>>

■講師
流通経済研究所 特任研究員
アド・バリュー・ライフ株式会社共同経営者・パートナーコンサルタント
経営学修士MBA
迫田 和良(さこだかずよし) 氏

■問い合わせ
公益財団法人流通経済研究所
TEL:03-5213-4532

【PR】JBpress/リテールイノベーションフォーラム9/19開催、イオン・スギHD登壇

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

セミナー 最新記事

一覧

流通経済研究所に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧