楽天市場/AIがユーザーに最適な商品を提案する新機能、アプリ版で提供開始

2025年11月21日 10:00 / IT・システム

楽天グループは11月20日、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」のアプリ版で新機能「ディスカバリーレコメンデーション」の本格提供を開始した。

<利用画面の遷移イメージ>
楽天市場

自社開発のAI技術を活用し、「楽天市場」に出店する5万以上の店舗が販売する約5億点の商品の中から、ユーザーごとの興味・関心に最適化された商品の画像や動画、商品ページやコンテンツページの情報を表示し、新たな商品との出会いを創出するというもの。

ユーザーは、「楽天市場」アプリのホーム画面にある「探す」タブをタップすると表示される「発見」のページをスクロールすることで、各ユーザーに最適化された、さまざまな商品の画像や動画を閲覧することができる。

画面上の画像や動画をクリックすると各店舗の商品ページやコンテンツページへ遷移できるため、気に入った商品をすぐに購入することも可能だ。

ユーザー目線では、膨大な商品群の中から、自分の好みに合った商品やまだ見ぬ逸品に出会えるようになり、より魅力的な買物体験ができるようになる。

商品画像や動画、特集記事など多様なコンテンツの中から各ユーザーに最適な内容を選出して表示することで、ユーザーと新たな商品との出会いをさらに加速させたい考え。

一方、出店店舗側は、自社の製品を検索したユーザーに加えて、AIが特定した潜在的なユーザー層にも商品の個性や魅力を訴求できるようになるため、効果的かつ効率的な販売促進と、新たな販売機会の創出が可能になるという。

■ディスカバリーレコメンデーション概要
提供場所:「楽天市場」アプリ
提供開始日:2025年11月20日
利用方法:楽天市場」アプリのホーム画面にある「探す」タブをタップすると表示される「発見」のページをスクロールすることで、各ユーザーに最適化された各情報を閲覧することが可能
iOS版:https://r10.to/hNtemb
Android版:https://r10.to/hgi6c9

楽天/データで意思決定支援「Rakuten Analytics」提供開始

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

DXに関する最新ニュース

一覧

AIに関する最新ニュース

一覧

アプリに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧