設置型オフィス内コンビニ「プチローソン」/都内の導入拠点、100か所突破
2017年08月03日 10:58 / 経営
ローソンは8月3日、設置型オフィス内コンビニ「プチローソン」の導入拠点が100所を突破したと発表した。
7月3日から東京都23区内で先行導入を開始し、7月30日の時点で、IT型、金融系など39企業57か所に導入が完了し、サービスを開始している。
既に導入が決定してい拠点は65企業の101か所で、当初の計画通りとなっている。
交通系電子マネー専用のセルフレジを導入したのが特徴で、セルフレジによるデータ管理で、人気商品も把握できる。
写真2<売上高ベスト10>
※色掛けはローソン社内基準による「健康系商品」
7月3日~30日までの28日間の販売状況では、「ナチュラルローソンセレクションナッツ&フルーツ」(税込184円)が売上第1位で、「明治ガルボつぶ練り苺 ポケットパック40g」(132円)、ロッテクランキーポップジョイ44g(108円)が続いた。
売上高ベスト10のうち5品がナッツや機能性表示食品のチョコレートなど「健康系商品」となり、プチローソンでも、健康志向の高まりをうけた「健康系商品」が人気となった。
今後、展開商品は、先行実験結果をふまえたローソン推奨商品をもとに、導入企業のニーズに応じて、随時、入れ替えを行う計画だ。
■プチローソン
http://www.lawson.co.jp/area/kanto/detail/petit-lawson/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。