ユニ・チャーム/タイのオムツメーカーを600億円で買収
2018年09月25日 10:30 / 海外
ユニ・チャームは9月25日、東南アジア地域にて衛生用品製造・販売を行うDSG International (Thailand) PublicCompany Limited(以下:DSGT)の持株会社である DSG (Cayman) Limited(以下:DSGCL)の全株式を、同社の株式を保有するDSG International LimitedとNorth Haven Private EquityAsia Angel Company Limited より取得する、と発表した。
取得するDSGCL株式は、20億802万1988株(取得価格5億3000万米ドル、約600億円)
ユニ・チャームは第10次中期経営計画で、連結売上高目標8000億円、売上高年平均成長率7%、コア営業利益率15%、ROE15%の達成を目指している。
その目標達成に向けた取り組みの中で、特に成長著しいアジア地域での事業展開を積極的に進めている。
DSGCLグループは、タイ、マレーシア、インドネシア、シンガポールに拠点を置き、ベビー用紙おむつ、大人用紙おむつの製造・販売を行う企業グループ。
DSGCLグループはベビー用紙おむつとして「BabyLove」、「Fitti」、「PetPet」、大人用紙おむつとしては「Certainty」といったブランドを保有し、東南アジア地域において強固なマーケットシェアと高い認知度を有している。
特に、将来、日本以上のスピードで高齢化が進むと見込まれるタイの大人用紙おむつ市場において優位なポジションを築いているという。
DSGCLグループがユニ・チャームグループに加わることで、東南アジア地域、特にタイ及びマレーシアにおける商品ラインの拡充とマーケットポジションの強化及び規模の経済の実現、物流機能などのオペレーション統合によるコスト削減が見込めることから、今回の買収を決定した。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。