2013年4月 の記事一覧
- アルペン/3月の全社売上は11.5%増(04月05日)
- ゼビオ/3月の全店売上ゼビオ5.0%増、ヴィクトリア10.9%増(04月05日)
- 八木通商/オーク表参道にスリードッツの旗艦店(04月05日)
- コナカ/4月27日、上海に2号店KONAKA THE FLAG(04月05日)
- グリコ/キャッチフレーズ公募、受賞作は甲子園バックネットに掲出(04月05日)
- コロワイド/3月の売上は14.3%増(04月05日)
- マックスバリュ東北/特別損失4億7100万円を計上(04月05日)
- エイチ・アイ・ビジネスパートナーズ/韓国子供服の通販サイトを開設(04月05日)
- サントリーミドリエ/“壁にかける緑のインテリア”母の日限定デザイン発売(04月05日)
- カネボウ/「コフレドール」からグラデーションつくれるアイシャドウ発売(04月05日)
- 味の素/米バイオ医薬品企業の買収完了(04月05日)
- 伊藤園/3月の売上5.4%増(04月05日)
- 特許庁/各国の「産業財産権」比較するコンテンツを更新(04月05日)
- 経産省/2012年工場立地件数は4割増、電気以外で食料品など増加(04月05日)
- カルピス/マンゴー味の「カルピス」発売(04月05日)
- ロッテ/銀座で「ガム取り清掃活動」、新人研修の一環(04月05日)
- ファンケル/「スープで食べる 発芽米パスタ」新発売(04月05日)
- セブン&アイ/2014年2月期は売上高5.64兆円、利益1700億円見込む(04月04日)
- イオン/イオンタウン新船橋、4月12日開業(04月04日)
- セブン-イレブン/今期1500店を出店(04月04日)
- 大林組/表参道にオーク表参道を開業(04月04日)
- セブンプレミアム/売上1600億円増を見込む(04月04日)
- ポイント/トリニティーアーツと経営統合、持株会社体制に(04月04日)
- セブン&アイ/2月期は売上高4.3%増、営業利益1.2%増(04月04日)
- イオン/ワーナー・マイカルとイオンシネマズを合併(04月04日)
- 明治/トマト味の“新食感クラッカー”発売(04月04日)
- セブン-イレブン/2月期は売上高7.2%増、営業利益2.0%増(04月04日)
- クオール/アルファーム買収で40億円を借入(04月04日)
- イトーヨーカ堂/2月期は売上高2.1%減、営業利益14.6%減(04月04日)
- ポイント/遠藤洋一専務が社長に昇格(04月04日)
- そごう・西武/2月期は売上高2.3%減、営業利益10.0%減(04月04日)
- ココカラファイン/3月の全店売上高11.0%増(04月04日)
- ヨークベニマル/2月期は売上高4.4%増、営業利益21.7%減(04月04日)
- ポイント/2月期は売上高5.7%増、営業利益21.4%減(04月04日)
- ゼビオ/なんばパークスに4月12日オープン(04月04日)
- はるやま商事/埼玉県狭山市に大きいサイズの店舗(04月04日)
- クスリのアオキ/東海地区進出で近畿東海地区営業担当を配置(04月04日)
- バロー/岐阜市の鏡島店を建て替え(04月04日)
- ワールド/東急東横店と東京ミッドタウンにスポーツブランド(04月04日)
- コナカ/京王線府中駅ビルにSUIT SELECT、4月12日オープン(04月04日)
- 日本レストランエンタプライズ/武蔵小杉東急スクエアにカレー専門店(04月04日)
- セブン&アイ・フード/2月期は売上高0.4%増、営業利益8億6800万円(04月04日)
- 米久/2013年2月期は最終赤字に転落の見込み(04月04日)
- きちり/伊バッグブランドと業務提携(04月04日)
- ブックオフ/3月の売上3.5%増(04月04日)
- 新星堂/2月期の営業損失10億円に拡大(04月04日)
- フレンテ/にんにく倍増させた「カラムーチョ」発売(04月04日)
- 大塚製薬/カロリーオフの「ポカリスエット」発売(04月04日)
- 食品安全委/BSE対策の見直しなどめぐり会合(04月04日)
- 食品安全委/国内BSE検査、月齢「48か月超」に緩和で問題なし(04月04日)
- アサヒビール/ギフト限定「スーパードライ」のプレミアムビール登場(04月04日)
- ニチレイグループ/タイで合弁会社設立(04月04日)
- よみうりランド/川崎競馬場に延床1.3万㎡の商業施設建設(04月03日)
- 楽天/ポイントギフトカードをファミリーマートで独占先行販売(04月03日)
- 良品計画/3月の売上10.4%増(04月03日)
- AOKI/2020東京オリンピック招致の公式パートナーに(04月03日)
- 良品計画/4月はグランフロント大阪など国内外8店を出店(04月03日)
- バーバリー/東海地区初の直営店を名古屋三越にオープン(04月03日)
- 三菱地所/丸の内エリアをテーマとしたFacebook(04月03日)
- マクドナルド/6月1日から制服一新(04月03日)
- 平和堂/定款に農産物の生産販売と発電事業を追加(04月03日)
- Ponta/家賃でポイントサービスを開始(04月03日)
- 西松屋チェーン/2月期は売上高2.3%増、営業利益33.8%増(04月03日)
- 武蔵小杉東急スクエア/インタラクティブサイネージを設置(04月03日)
- 三陽商会/創立70周年で企業メッセージを動画配信(04月03日)
- ワールド/東急東横店に新業態インデックスプレを出店(04月03日)
- イオン九州/かざすクーポンサービスを導入(04月03日)
- サイゼリヤ/3月の売上6.3%増(04月03日)
- 住商ドラッグストアーズ/ミスターマックス藤沢店をリニューアル(04月03日)
- ZOZOTOWN/LINE公式アカウントを開設(04月03日)
- 松屋/3月の銀座本店3.8%増(04月03日)
- カゴメ/ギフト向けにトマトのゼリー「フルットマ」新発売(04月03日)
- 小豆島ヘルシーランド/オリーヴオイルが国際品評会で2大会連続の金賞(04月03日)
- エムケーチーズ/「FSSC22000(食品安全システム)認証」取得(04月03日)
- 明星/「チャルメラ」から「焼きちゃんぽん 5食パック」新発売(04月03日)
- ヤクルト/マルタで「ヤクルト」の販売を開始(04月03日)
- 日清フーズ/生パスタなど業務用冷凍食品15品発売(04月03日)
- サントリー/ウイスキーの「父の日特製ギフト」限定発売(04月03日)
- 花王/「バブ」から“さっぱり夏風呂”入浴剤(04月03日)
- 日本コカ・コーラ/大人向け炭酸飲料「シュウェップス ビターレモン」新発売(04月02日)
- KIITE/来館者数、100万人突破(04月02日)
- グリコ/1個あたり80kcalの「とろ~りクリーム on プリン」新発売(04月02日)
- キリン/トクホ飲料「メッツ コーラ」の480ml缶新発売(04月02日)
- JFC/食品関連企業の5割近くがPB商品の扱いに積極的=調査(04月02日)
- ユニクロ/3月の売上22.9%増(04月02日)
- H&M/4月に心斎橋、神戸、梅田に3店出店(04月02日)
- 日本調剤/32.9億円で、長生堂製薬を子会社化(04月02日)
- 小田急/海老名駅に商業施設(04月02日)
- 平和堂/2月期は売上高0.8%増、営業利益2.6%増(04月02日)
- 大塚家具/輸入品、4500品目を値上げ(04月02日)
- すき家/3月の売上6.0%減(04月02日)
- イズミヤ/2月期は売上高2.1%減、営業利益18.6%減(04月02日)
- ユニ・チャーム/被介護者の“床ずれ”に対処するスキンケアシート新発売(04月02日)
- コメリ/3月の売上高6.5%増(04月02日)
- オークワ/2月期は売上高0.9%減、営業利益26.9%減(04月02日)
- パルコ/3月の売上4.6%増(04月02日)
- ノジマ/3月期業績予想を下方修正(04月02日)
- ケーヨー/2月期は売上高5.0%減、営業利益33.2%減(04月02日)
- 上新電機/東海エリアで機構改正(04月02日)
- マックスバリュ西日本/2月期業績予想を下方修正(04月02日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン