2013年4月 の記事一覧
- イオンモール/山形県天童市に延床6.8万㎡のモール、来春オープン(04月30日)
- ヤマダ電機/山田会長、社長に復帰(04月30日)
- イオン/イオンモール大阪ドームシティ、5月31日オープン(04月30日)
- コメリ/3月期の売上高2.3%増の3192億円、営業利益5.2%減(04月30日)
- イオンモール/レイクタウン活性化プロジェクトを新設(04月30日)
- 流通経済研究所/消費者購買行動年鑑2013 スーパーマーケット編(04月30日)
- JR東日本/駅スペース活用事業、4370億円へ(04月30日)
- 日本調剤/3月期は大幅な減益(04月30日)
- ツルハHD/4月の売上は9.3%増(04月30日)
- JINS/都内最大のJINSが吉祥寺に、街をジャック(04月30日)
- ロフト/新業態「SELF&SHELF LOFT」オープン(04月30日)
- 丸亀製麺/台湾1号店がオープン(04月30日)
- フィーゴ/ミラノのファッションブランド「ASPESI」独占輸入販売(04月30日)
- ワタミ/韓国・ソウルに和民1号店(04月30日)
- 中部薬品/岐阜県美濃市にV・drugオープン(04月30日)
- キリン堂/4月の売上2.9%(04月30日)
- 冷凍食品 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- スープ 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- 調理品 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- 乳製品 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- スプレッド類 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- 食用油 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- 調味料 売上ランキング/4月15日~21日(04月30日)
- ユニリーバ/第1四半期は実質4.9%増収(04月26日)
- イオンモール/岡山駅前に延床25万㎡のショッピングモール着工(04月26日)
- キッコーマン/2013年3月期は22.6%増益(04月26日)
- 無印良品/グランフロント大阪に旗艦店(04月26日)
- 米アマゾン/第1四半期は37%減益(04月26日)
- 大林組/オーク表参道(04月26日)
- ワールド/東京ミッドタウン、グランフロント大阪に出店(04月26日)
- ユニクロ/香港初のグローバル旗艦店をオープン(04月26日)
- スポーツ用品市場/2013年は2.4%増の1兆3143億円を予測(04月26日)
- セシール/ベトナムのアパレル企業と資本提携(04月26日)
- 丸井グループ/3月期は売上高1.2%減、営業利益34.8%増(04月26日)
- ロフト/東京ドームシティに新業態SELF&SHELF LOFT(04月26日)
- イオン/マレーシアの中学校に太陽光発電設備を贈呈(04月26日)
- SHIPS/グランフロント大阪に旗艦店(04月26日)
- ミニストップ/定款に売電事業を追加(04月26日)
- 日本トイザらス/港北店にキャラクターショップ導入(04月26日)
- ブルボン/特損計上で通期利益予想引き下げ(04月26日)
- 大塚商会/1~3月のサービス&サポート事業売上582億円(04月26日)
- はるやま商事/奈良に大きいサイズの店(04月26日)
- アルフレッサHD/ベトナムに合弁会社(04月26日)
- CFSコーポレーション/3月の全店売上14.5%増(04月26日)
- ワールド/東京ミッドタウンにJET初の単独店(04月26日)
- 三陽商会/1~3月は売上高2.3%減、営業利益11.4%減(04月26日)
- コロワイド/83物件を減損処理し、特別損失15億円(04月26日)
- 日本トイザらス/Kindleを販売(04月26日)
- タビオ/ピオレ姫路に出店(04月26日)
- 近畿大学/グランフロント大阪に養殖魚の専門店料理店(04月26日)
- 相鉄HD/3月期の流通業は2.0%減の1051億円(04月26日)
- ワールド/キャリア女性向け5ブランドでSサイズフェア(04月26日)
- スクロール/3月期は売上高4.5%増、営業利益45.9%減(04月26日)
- アイセイ薬局/創業者の岡村氏が社長に復帰(04月26日)
- ラオックス/予算管理委員会を設置(04月26日)
- ユニ・チャーム/通期予想を上方修正、円安で外貨資産の評価益発生(04月26日)
- キリン/1~3月期は純利益が大幅増、F&N株譲渡で(04月26日)
- ヤクルト/ダノンとの提携契約解除、協業関係は維持(04月26日)
- エステー/2013年3月期は増収増益(04月26日)
- 資生堂/2014年3月期は4.8%増収予想、1ドル=85円を想定(04月26日)
- 厚労省/BSE対策の見直し案についてパブリックコメント開始(04月26日)
- 食品安全委/BSE対策の見直しに関する説明会、東京・神戸で開催(04月26日)
- アルコール飲料 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 乳飲料 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 清涼飲料 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 果実飲料 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 菓子 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 練り製品 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 加工肉類 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 麺類 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/4月8日~14日(04月26日)
- 消費者庁/冷凍食品の販売価格表示で、小売業12社に行政指導(04月25日)
- イオン/3月の売上高14.6%増の4923億円(04月25日)
- ザラホーム/日本初上陸、横浜・大阪に26日オープン(04月25日)
- ユニクロ、CCC/渋谷TSUTAYAに本とステテコの専門店(04月25日)
- 西友/プライベートブランドを100品目追加(04月25日)
- H&M/ビヨンセが登場する新作CM(04月25日)
- サークルKサンクス/スーパーバイザーにタブレット1700台導入(04月25日)
- ピーコックストア/WAONとイオンカードの決済開始(04月25日)
- ジーユー/4月27日~5月6日、390円セール(04月25日)
- Gap/4月に4店舗をオープンGap/4月に4店舗をオープン(04月25日)
- 京樽/241店舗にデジタルサイネージ搭載のPOSシステム導入(04月25日)
- イオン/ゴールデンウィークにグループ統一キャンペーン(04月25日)
- Olympic/Olympicグループに商号変更(04月25日)
- バナナ・リパブリック/4月に3店を出店(04月25日)
- ユーザックシステム/iPhone用店舗発注のアプリ開発(04月25日)
- しまむら/4月の売上5.0%増(04月25日)
- 日本フードサービス協会/3月の売上は1.6%増(04月25日)
- ニッセンHD/1~3月は売上高66.6%増、営業損失8億9200万円(04月25日)
- スタートトゥデイ/3月期は売上高10.2%増、営業利益10.7%増(04月25日)
- ローソン/中国四川省で発生した地震で救援物資(04月25日)
- 粉類 売上ランキング/4月8日~14日(04月25日)
- ヤマダ電機/子会社のダイクマとサトームセンを吸収(04月25日)
- 缶詰 売上ランキング/4月8日~14日(04月25日)
- イオンディライト/中国の総合FMS事業会社を子会社化(04月25日)
- ビックカメラ/ベスト電器との合弁企業、フランチャイズ契約を解除(04月25日)
最新ニュース
一覧- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン
- しまむら 決算/3~5月増収増益、「ヘビロテ」などPB新企画が好調
- はるやまHD/不正アクセスによるシステム障害が発生
- 経産省/5月の商業動態統計、商業販売額は0.2%減の50兆680億円
- スーパーマーケット/5月の販売金額、5.4%増の1兆3722億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/5月の販売額は4.7%増の3697億円(経産省調べ)
- ホームセンター/5月の販売額は0.6%増の3090億円(経産省調べ)
- 百貨店/5月の販売金額、7.3%減の4776億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/5月販売額は6.4%増7786億円、店舗数は4.1%増(経産省調べ)
- ヤマダデンキ/イトーヨーカドー竹の塚店建て替え「Tecc LIFE SELECT 足立竹の塚店」オープン
- プロント/東京・中野に「エプロント ミニ こどもでぱーと中野店」6/30オープン
- バロー/大阪府寝屋川市に「香里園店」7/4オープン
- サミット/備蓄米を7月下旬~8月上旬販売開始
- LINEヤフー/備蓄米の予約販売を6/30再開、10kg税込4320円
- カインズ/備蓄米を37店舗で6/27販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を21店舗で6/27販売、5kg税込2149円
- ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア3.5%増、コスモス1.4%減
- 丸亀製麺/大阪府守口市に「手づくり体験教室 エル守口」7/12オープン
- サブウェイ/フレスポスズランプラザに「帯広稲田店」7/4オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/7月は「関西圏スーパー 徹底研究」などセミナー8講座開催
- 【PR】ティーガイア/小売業向けDX推進オフラインイベント7/4開催
- やまや/備蓄米を14店舗で6/29販売、5kg税別1980円
- マックスバリュ東海/名古屋市「マックスバリュ藤が丘店」7/4リニューアルオープン