2013年4月 の記事一覧
- マックスバリュ北東北/新社長にマックスバリュ東北の加藤常務(04月10日)
- 天満屋/山口県の近鉄松下百貨店跡地に小型店出店(04月10日)
- さいか屋/2014年度までの経営計画を発表(04月10日)
- サントリー/新ジャンル「グラン ドライ」出荷好調(04月10日)
- オラクル/小林製薬がERPパッケージ採用し、会計システム統一(04月10日)
- 花王/日常飲まれるのはコーヒー、緑茶、牛乳の順=調査(04月10日)
- 宝酒造/カンチューハイ「直搾り」から「愛媛産せとかみかん」発売(04月10日)
- 食品安全委/国産牛BSE対策見直し案に関する意見交換会(04月10日)
- イオンモール/木更津に2014年秋新店、敷地面積28万㎡(04月09日)
- コカ・コーラ/4月10日を「ピークシフトデー」に(04月09日)
- 伊藤園/凍らせて飲める「冷凍ボトル」2商品販売開始(04月09日)
- サッポロビール/“世界初”の「プリン体0.00」実現した新ジャンル発売(04月09日)
- J.フロント/2月期は売上高16.1%増、営業利益42.9%増(04月09日)
- イオンモール/2月期は売上高7.0%増、営業利益2.7%増(04月09日)
- 高島屋/2月期は売上高1.4%増、営業利益20.7%増(04月09日)
- ファミリーマート/2月期は売上高1.5%増、営業利益1.2%増(04月09日)
- DCMHD/2月期は売上高1.7%減、営業利益3.6%減(04月09日)
- コーチ/オーク表参道に旗艦店をオープン(04月09日)
- ミニストップ/2月期は売上高3.6%増、営業利益34.2%減(04月09日)
- スギHD/2月期は売上高5.0%増、営業利益7.0%増(04月09日)
- イオン九州/2月期は売上高2521億円、営業利益26億円(04月09日)
- 7-Eleven/サウスカロライナ州の46店を取得(04月09日)
- マックスバリュ東海/神尾常務が社長に昇格(04月09日)
- マックスバリュ東海/2月期は売上高1677億円、営業利益35億円(04月09日)
- マックスバリュ西日本/オリジン東秀の加栗社長が新社長に(04月09日)
- ドン・キホーテ/3月の売上10.8%増(04月09日)
- ワールド/神戸の三井アウトレットに新アウトレット業態(04月09日)
- イオン北海道/2月期は売上高0.6%増、営業利益5.3%増(04月09日)
- マックスバリュ九州/2月期は売上高1342億円、営業利益25億円(04月09日)
- マックスバリュ西日本/2月期は売上高2642億円、営業利益55億円(04月09日)
- マックスバリュ中部/2月期は売上高1349億円、営業利益15億円(04月09日)
- コジマ/9月~2月の売上高1384億円、当期損失29億円(04月09日)
- マックスバリュ中部/山陽マルナカの鈴木専務が社長に(04月09日)
- 東武ストア/2月期は売上高3.0%減、営業利益49.9%減(04月09日)
- 牛角/フィリピンに進出(04月09日)
- イオンディライト/2月期は売上高13.2%増、営業利益1.0%増(04月09日)
- CFSコーポレーション/2月期は売上高1126億円、営業利益10億円(04月09日)
- ジーフット/2月期は売上高1024億円、営業利益40億円(04月09日)
- ペッパーフード/東京競馬場に牛タン専門店(04月09日)
- マックスバリュ東北/2月期は売上高955億円、営業利益8億円(04月09日)
- カッパ・クリエイトHD/2月期は売上高1.6%増、営業利益76.1%増(04月09日)
- マックスバリュ東北/マックスバリュ北東北の内田社長が新社長に(04月09日)
- マックスバリュ北海道/2月期は売上高907億円、営業利益9億円(04月09日)
- CCC/Tポイントの不正利用を確認(04月09日)
- カルビー/「じゃがりこ アボカドチーズ」新発売(04月09日)
- 森永製菓/母の日向け「チュッパチャプス フラワーブーケ」発売(04月09日)
- キヤノンIT/設計・製造を支援するMRシステムの新ソフトウェア発売(04月09日)
- ユニリーバ/原料農産物の持続可能な調達先さらに拡大(04月09日)
- 花王/食卓を除菌する「食卓クイックル」新発売(04月09日)
- ネスレ日本/夏の「手作りフローズン」メニューを提案(04月09日)
- P&G/世界45施設で廃棄物ゼロを達成(04月08日)
- ヤクルト/スキンケアの「リベシィ」から1週間お試しセット新発売(04月08日)
- イオンモール/11月に三重県員弁郡に出店、延床8.3万㎡(04月08日)
- ダイエー/イオンの村井専務が社長に(04月08日)
- ブルボン/“抹茶シリーズ”11商品展開(04月08日)
- ファミリーマート/ドラッグストア4社と包括提携(04月08日)
- ドン・キホーテ/創業者の安田氏が社長に復帰(04月08日)
- ユニーHD/2月期は売上高4.5%減、営業利益20.4%減(04月08日)
- オンワード樫山/円安で秋冬物から価格改定を検討(04月08日)
- マクドナルド/3月の全店売上高1.7%減(04月08日)
- ファミリーマート/フィリピンに1号店をオープン(04月08日)
- ユニーグループHD/2014年2月期の設備投資、76%増の836億円(04月08日)
- 東急ハンズ/兵庫県姫路市の駅ビルに出店(04月08日)
- ユニー/2月期は売上高2.4%減、営業利益18.6%減(04月08日)
- イズミ/2月期は売上高3.8%増、営業利益15.2%増(04月08日)
- カスミ/2月期は売上高3.0%増、営業利益19.7%減(04月08日)
- マクドナルド/既存店売上、12か月連続マイナス(04月08日)
- 青山商事/3月の売上9.1%増(04月08日)
- オンワード樫山/消費税増税の翌年に注目(04月08日)
- ワタミ/3月の売上1.5%減の68億円(04月08日)
- サークルKサンクス/2月期は売上高17.8%減、営業利益16.9%減(04月08日)
- キタムラ/3月の売上18.1%増の117億7900万円(04月08日)
- プロント/イオン厚木にキッズルーム併設店(04月08日)
- プレナス/3月のほっともっと全店売上高2.7%増(04月08日)
- スギHD/子会社吸収合併で特別利益55億円(04月08日)
- アオキスーパー/2月期は売上高4.3%増、営業利益39.3%増(04月08日)
- ワンダーコーポレーション/2月期は売上高6.2%増、営業利益45.5%減(04月08日)
- ダノンジャパン/「ダノンビオ」5商品の製造・販売を一時休止(04月08日)
- 日清食品/「豆しばヌードル」新発売(04月08日)
- 味の素/「スリムアップシュガー」ディズニーパッケージ新発売(04月08日)
- バロー/PBの冷凍たこ焼きを自主回収(04月08日)
- 食品表示/一元化法案を閣議決定、遺伝子組み換え表示などは今後検討(04月08日)
- 日清オイリオ/南半球チリ産オリーブオイルのヌーボー限定発売(04月08日)
- 今年12月開業のイオンモール幕張新都心/吉本興業の劇場、出店(04月05日)
- チャールズ&キース/原宿に上陸(04月05日)
- ビックカメラ/ネットで医薬品販売開始(04月05日)
- エンポリオ アルマーニ/新旗艦店をオーク表参道にオープン(04月05日)
- 理美容市場/2012年度は0.6%減の2兆2265億円(04月05日)
- パルコ/2月期は売上高1.9%増、営業利益18.1%増(04月05日)
- イオン九州/大分市のホームセンターをリニューアル(04月05日)
- ヴィーナスフォート/4月27日~5月6日、お台場ハワイ・フェスティバル(04月05日)
- 文藝春秋/代官山蔦屋書店で、村上春樹氏の長篇小説発売イベント(04月05日)
- コジマ/第2四半期、テレビ不振で下方修正(04月05日)
- ブックオフ/大阪府守口市に大型複合店(04月05日)
- バロー/3月の全店売上高5.5%増(04月05日)
- スターバックス/3月の売上11.6%増(04月05日)
- オンワードHD/2月期は売上高6.6%増、営業利益2.2%増(04月05日)
- コーナン商事/3月の売上2.7%増(04月05日)
- エディオン/兵庫県豊岡市に新店(04月05日)
- セシール/アリオ北砂に機能性パンツ専門店、4月18日オープン(04月05日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン