ストリーム/物流費用増加でネット通販に打撃、当期利益47%減
2009年03月15日 / 決算
ストリームが3月13日に発表した2009年1月期決算によると、売上高は291億3600万円(前年同期比3.7%増)、営業利益2億1300万円(51.8%減)、経常利益2億4100万円(45.6%減)、当期利益1億4300万円(47.6%減)の増収減益となった。
事業別の概況は、インターネット通販事業で、昨年6月に物流拠点を移動し、業容拡充に備え物流の効率化を推進した。取扱いアイテム数も約6000点から12月には1万2000点と倍増させ、当日17時までの受注を翌日発送するなど即納サービスの取扱品目の拡充、サービス向上に取り組んだ。これらのサービスを円滑化するために、カスタマーサービスや商品入出庫などの業務標準化・効率化を推進した。
このため来客数は21.7%増の1765万人、購買客数は18.2%増の81万人、受注件数は18.1%増の82万件となり、売上は伸長。一方、全般的な受注単価は下落し、受注件数の増加率ほど売上を伸ばせなかった。特に年末商戦で想定以上に価格競争が激化し、事業機会の損失を回避するため一部在庫の処分を進めた結果、粗利率が低下。利益では、出荷件数の増加により物流費用が増加し、大幅減となった。インターネット通販事業の売上高は6.2%増の277億4800万円、営業利益は前期比54.8%減の1億6400万円となった。
海外事業などその他の事業は、上海思多励国際貿易有限公司(上海ストリーム)、思多励貿易(上海)有限公司(ストリーム上海)の2社を経営効率化のため現在の合併の作業を進めている。上海ストリームは、年度前半は北京オリンピック向けの前倒し発注もあり、業績は堅調だったが、期間の後半に一部ネットブックPC 向け塗料販売が堅調だったものの、自動車向け塗料や太陽電池関連の部材・機械などほとんどの商材で売上、受注が急減した。
ストリーム上海は、特に輸出業者向けの食品添加剤の販売が中国国内の食品加工の安全性問題から不振で、中国国内の企業への販売に注力したが、低調に推移し、売上高は29.6%減の13億8800万円、営業利益は38.0%減の4800万円に終わった。
来期は商品販売企画や販売サイトの検索機能の強化などで、売上高344億8400万円(18.4%増)、営業利益3億800万円(44.6%増)、経常利益2億9600万円(22.8%増)、当期利益1億4400万円(0.7%増)と増収増益を見込む。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ラルズ/札幌市「スーパーアークス苗穂店」7/4リニューアルオープン
- 赤れんが庁舎/レストラン「HOUSE.H」、ニトリパブリックの物販7/25オープン
- オークワ/6月の売上196億円、既存店0.8%増
- カインズ/備蓄米を12店舗で7/3販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- トライアルHD/西友を母店とした小型店「TRIAL GO」関東に年内出店
- 西友/新社長にトライアルカンパニー楢木野会長、大久保前社長は副会長に
- 小田急電鉄/世田谷・池尻中学校跡地の複合施設7/24グランドオープン、飲食も充実
- 地主/大阪府泉佐野市「イオンモール日根野店」の土地を80億円で取得
- 三越伊勢丹/東京・浜松町に「クイーンズ伊勢丹 浜松町店」今秋オープン
- イオン北海道/備蓄米を全183店舗で7/4販売開始、5kg税込2138円
- 京阪HD/京都・三条駅周辺にホテル・商業施設を開発へ
- ユニクロ/6月既存店売上6.4%増、夏物・新商品が好調
- トリドール/丸亀製麺・コナズ珈琲など約1000店舗に「顔認証」打刻システム導入
- スシロー/大型タッチディスプレー「デジロー」7月に100店舗突破、3県で初導入
- 【PR】マーケティング研究協会/「事例から学ぶ 商品・ブランドの強化・育成法」ウェビナー7/30開催
- ウエルシア日立本宮店/居宅介護支援サービスを開始
- ベイシア/千葉市の「ちば古市場店」7/4改装オープン、西松屋が新規出店
- 高島屋/賃貸用不動産を売却、譲渡益125億円
- パルグループHD×双日/兵庫県加西市に「LOCUSTイオンモール加西北条店」オープン
- しまむら/サンシャインシティアルタにポップアップストア7/23オープン
- 串カツ田中/千葉市美浜区に「プレナ幕張店」7/4オープン
- コメリ/奈良県生駒郡に「コメリパワー平群店」7/16オープン
- アークランズ 決算/3~5月、人件費や水道光熱費の増加で営業利益は2桁減益
- ベイシア/全店舗に「ベイシアポイントサービス」導入
- ヤオコー/創業135周年記念「復刻してほしいデリカ商品総選挙」開催
- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償