流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





コスモス薬品/5月期は売上高12.9%増、営業利益7.6%増

2014年07月11日 / 決算

コスモス薬品が7月11日に発表した2015年5月期決算は、売上高3718億2500万円(前年同期比12.9%増)、営業利益167億700万円(7.6%増)、経常利益181億9300万円(8.4%増)、当期利益106億円(12.8%増)となった。

消費者にとって「安くて、近くて、便利なドラッグストア」を目指した。「良い商品を1円でも安く」というコンセプトのもと、消費税増税後も可能な限りの低価格戦略を継続した。第4四半期は、収益性が若干低下したものの、累計の業績は、前年度より大きく伸長した。

新規出店では、関西地区に12店、中国地区に13店、四国地区に11店、九州地区に36店、合計72店を開設した。スクラップ&ビルドにより6店を閉店した。期末店舗数は、577店となった。

通期は、売上高4190億円、営業利益168億円、経常利益183億円、当期利益106億円の見通し。

関連記事

関連カテゴリー

最新ニュース

一覧