流通BMS/電話回線型EDIと併用できるシステム開発
2010年12月06日 / IT・システム
コンピューターソフトウェア開発の専門会社インターコムは12月13日から、インターネットを使用する流通業界の新しい標準EDI(電子データ交換)である「流通BMS」から電話回線を使用する従来型のレガシーEDIまで、様々な形態のEDIシステムを構築・管理・運用可能なソリューションパッケージ「Biware EDI Assist 2.0」を発売する。
<Biware EDI Assist 2.0を活用した流通BMSシステム概念図>
小売業者や卸売業者などEDIによる取引業務を行う企業のシステム担当者、およびEDIシステムの管理を担う外部のSIerを利用対象とするWindowsパソコン向けのEDI運用管理パッケージ。
流通BMSが規定する新たな通信手順(EDIINTAS2、ebXMLMS、JX手順)と、これまで十数年以上にわたり利用され続けている従来の通信手順(JCA手順、全銀手順、全銀TCP/IP手順)のすべてに対応している。
また、新たにスマートフォンからEDIシステムの管理画面の確認や操作ができるようになった。例えば、EDIシステムのメンテナンスを請け負う企業が顧客企業のシステムトラブルに対して、外出中でも素早い対応ができる。
「ニーズに合わせたEDIシステムを最小コストで構築できるように、流通BMSのみのシステム、流通BMSと従来型のEDIを併用したシステムなど、必要な通信手順や機能を選択して任意のEDIシステムを構築することができる」(同社)という。
流通業界における取引業務の大幅な効率化・高精度化を目的として策定、改訂が進む流通BMSは、2009年10月に最新バージョンのVer.1.3がリリースされ、スーパー業界を中心に本格的な普及が期待されている。
しかし、特に中小企業で流通BMSの普及が進んでいない。普及の妨げとなっている大きな要因の一つが「導入コストの負担」にある。
導入コストを抑えるには、ASP型のEDIサービスを利用する選択肢もあるが、「システム障害に対する早期対応などで、運用上の柔軟性を優先させたい」、「安全性を考慮して、重要な取引データを社外ではなく社内のサーバーで管理したい」といった理由により、自前のEDIシステムを低価格で導入したいというニーズが増えているという。
そのため、本システムでは、例えば、流通BMSに特化した商品であれば約67万円の価格設定とするなど多様なパッケージを準備しているという。
■問い合わせインターコム企業情報システム事業部システム営業部TEL:03-3839-6240問い合わせフォームhttp://www.intercom.co.jp/contact/assist2/product.html
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第6回霞ヶ関キャピタル/進化する冷凍倉庫
- セブンイレブン/「セブンカフェ 水素焙煎コーヒー」10/28発売、UCC上島珈琲と開発
- ファミマ 新商品/11種類のチョコスイーツ10/28発売、テーマはひとくちで3度幸せ
- ヤオコー/さいたま市岩槻区に「岩槻本丸店」10/29オープン
- イオンタウン東習志野/ウェルネス拠点目指す、11/21リニューアルオープン
- ヨークベニマル原町西店/目標年商19.4億円、福島県南相馬市に10/31オープン
- 大和リース/エディオン、ツルハなど「フレスポ旭川龍谷」10/30オープン
- 平和堂/滋賀県大津市に「フレンドマート今堅田店」10/31オープン
- カインズ/通販サイト「トラノテ」運営の大都を買収へ
- 北海道・長崎屋帯広店跡地/商業・ホテル・マンション複合施設28年オープン
- 【PR】リテールNEXT2025/ゲンキー・グッデイ・デリシアなど登壇11/26開催
- 【PR】野村不動産/「Landport野田/柏2」柏IC至近2物件のプロジェクト説明会11/12・13開催
- 原宿クエスト/クリエイター向けシェアオフィス・コワーキング施設26年春オープン
- 大和リース/奈良県の近鉄郡山駅前スーパー・駐車場整備の優先交渉権者に
- コロワイドグループ/「チーズガーデン」三井アウトレットパーク岡崎に11/4オープン
- 日本百貨店協会/9月の売上高は1.4%増、2カ月連続でプラス
- 日本百貨店協会/9月の外国人売上は約396億円で0.3%減に
- 大黒天物産/愛媛県四国中央市に「ラ・ムー川之江店」来年5/11新設
- マルハチ/大阪市浪速区に「スーパーマルハチなんば店」来年4/30新設
- ショッピングセンター/9月既存店売上1.4%増、秋物衣料が苦戦するも飲食は堅調
- 日本チェーンストア協会/9月既存店2.4%増
- サミット/9月の売上高298億円、既存店は0.7%増
- ユニクロ/千葉県「ららぽーと柏の葉店」10/24リニューアル、子ども向け施策に注力
- エキュート上野/3階改札内ベーカリー・デリ、新規5店舗含む14ショップがオープン
- 金沢フォーラス/秋~冬に大規模リニューアル実施、新規12店舗オープン
- イズミ/「ゆめモール五日市」10/30グランドオープン、しまむらが出店
- アルビス/「太閤山店」10/24オープン、売上目標15.5億円
- ダイソー/広島市に「DAISO 広島三越店」10/31オープン、中国地方の百貨店に初進出
- カスミ/東京都江東区に「江東区塩浜2丁目計画」来年5/26新設
- パルグループHD×双日/「LOCUST」首都圏の出店を加速、熊本・静岡に初進出も
- 阪急西宮ガーデンズ/AIアバターによるインフォメーションサービス導入
- Zoff/「京都河原町店」10/31オープン、インバウンド対応を強化
- 【PR】ビートレンド×LINEヤフー×スマレジ×大塚商会/デジタルとリアルをつなぐ顧客体験革新セミナー11/5開催
- ノジマ/「リヴィンオズ大泉店」10/24オープン
- イオンモール大日/子ども向け仕事体験テーマパーク「カンドゥー」12/20オープン
- 赤ちゃん本舗/東武百貨店池袋本店に「アカチャンホンポ」10/23オープン
- タリーズコーヒー/エスパル山形に「&TEA」10/29オープン
- イオンモール常滑/「眼鏡市場」10/24オープン
- ペッパーフード/東京・吉祥寺に「牡蠣海幸かいり 吉祥寺店」11/1オープン
- 東京インテリア家具/東京都八王子市に「八王子店」来年6/1新設