- 関連キーワード
- hands
- omotesando
- seibu
- tokyu
- 東急ハンズ
シアトル発グルメポップコーンブランド「POP! gourmet popcorn(ポップグルメポップコーン)」は7月26日、表参道に世界初の直営店「ポップグルメポップコーン表参道本店」をオープンする。
目標年商は5億円。
ポップグルメポップコーンは2010年にシアトルで創業し、化学調味料・保存料不使用で特許を取得した製法のポップコーンを自社工場で生産する。お菓子ではない大人のおつまみ的な商品をコンセプトに、30種類以上のフレーバを展開。特殊な製法を用いるため工場設備がないと作れない味わいが特徴のひとつとなっている。
米国の高級食料品店、大手カフェ、著名ホテルなど、全米の約6000か所で商品を販売。
卸売を主体としており、直営店を出店するのは、世界初の試みとなる。
日本では空気清浄器などを販売するアンティバックジャパンが、POP! gourmet LLC.とのライセンス契約に基づいて展開する。
ポップグルメポップコーンは現在、サウジアラビアとインドでも卸売を展開するが、今後はアジア市場へ本格展開を開始する。
アンティバックグループは、日本を含むアジア全域のライセンスを取得しており、今後、香港、シンガポール、タイ、台湾、中国などに、現地企業とのアライアンスを締結し、進出する予定だ。
表参道店は、30種類のフレーバーのうち、日本市場でウケそうな8種類のフレーバーを販売。常時、試食を行うほか、ポップコーンと相性の良い、コーヒーやワインの試飲も用意し、ポップコーンとのマリアージュを体験できる店舗とする。
ホワイトトリュフブリス、ローグブルー、キャスケードミックス、バタートフィーウィズアーモンドロカ(各税込980円)の人気フレーバーのほか、直営店限定フレーバーとして、チョコレートキャラメルウィズシーソルト、ガーリックパルメザン、ハラペーニョ、ホワイトチェダーハラペーニョ(各税込1200円)を販売する。
店舗はジュエリーショップをイメージした内装を採用。商品は各フレーバーごとに相性の良い飲み物のグラスやカップを用いて陳列することで、おつまみとしてのポップコーンを訴求する。
1日平均500人の来店、平均買上点数3点、客単価は3000円程度を想定。表参道に直営店を出店することで、日本全国だけなく、訪日外国人を含めてアジア全域への情報発信を目指す。
日本での事業展開も卸売を主体とする予定で、10月には関東でOEMによる国内生産を開始する。
米国本国の原材料を使用し、国内生産開始時には、販売フレーバーを拡大する計画だ。国内生産で商品供給を安定させ、卸売業で10億円の売上を目指す。
日本国内でも高級食料品店など、米国と同様な販路を想定し、商品供給先を探している。現在、ワイン専門店のエノテカでの取り扱いが決定した。エノテカではガーリックパルメザン味については、ネット通販も行う予定だ。
店舗展開では、表参道店のほか、2、3店の常設店を出店し、商品認知度とブランド力の向上を図る。日本進出にあたり、オリジナルフレーバーの開発も実施。
ソムリエの大越基裕氏、料理家の植松良枝氏、ライフスタイルプロデューサーの村上萌氏の3人を開発パートナーに招いた。
日本独自の素材である、ワサビ、七味、柚子コショウ、和三盆などを使用したフレーバーや、一流食品ブランドとコラボレーションした商品などの開発を目指す。
日本で開発した新フレーバーは、売行きが好調であれば、米国本土でも採用する計画だ。
表参道店のオープンに先駆け、これまで、渋谷ヒカリエ、東急ハンズ、西武池袋店、玉川タカシマヤなどで期間限定店舗を展開していた。
今後も、催事出店は継続し、関東圏のほか、全国の大都市圏で期間限定店舗を出店し、全国的にポップグルメポップコーンの味わいを広めたいという。
店舗概要
所在地:東京都渋谷区神宮前6-6-9(神宮前交差点すぐ)
TEL:03-6427-2701
営業時間:11時~20時
定休日:不定休
■POP! gourmet popcorn
http://popgourmetpopcorn.co.jp/
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー茅ヶ崎店跡地/「BLiX茅ヶ崎」11/27オープン、年商65億円目指す
- サンマルクHD 決算/4~9月増収増益、牛カツ業態が寄与・既存事業も好調に推移
- 無印良品/「イオンタウン東習志野」に新店舗オープン、ファミリー向けの日用品充実
- サンマルクHD/通期で35店舗の出店を見込む、藤川社長「今期からようやく純増」
- 三菱食品 決算/4~9月減収増益、卸売事業の売上高1.3%減
- CCC/スタバとの新業態店舗「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」オープン
- 三井住友銀行/大阪市北区に「オリーブラウンジ南森町」オープン
- カインズ/「交換できるくん」と資本業務提携、リフォーム事業の拡大目指す
- ベイシア/初のリサイクル拠点「前橋エコセンター」開設
- ビックカメラ/「Air BicCamera 福岡空港国際線ターミナル店」12/5オープン
- 【PR】リゾーム/「施設運営の省人化とショップ負担軽減」セミナー12/10開催
- まいばすけっと/千葉県・埼玉県に計3店舗11/28同時オープン
- オリジン東秀/埼玉県川越市に「れんげ食堂Toshu本川越西口店」11/27オープン
- ニトリ/マレーシアに「セントラルアイシティ店」11/27オープン
- クスリのアオキ/3店舗同時リニューアル、宮城・京都・愛媛で
- ショッピングセンター/10月既存店売上6.3%増、秋冬衣料が稼働・防寒品好調
- 日本フードサービス協会/10月の外食売上7.3%増、ファストフード好調
- 日本百貨店協会/10月の売上高は4.3%増、3カ月連続でプラス
- 日本百貨店協会/10月の外国人売上は約546億円で7.5%増に
- サミット/10月の売上高307億円、既存店は4.0%増
- イオンタウン東習志野/ウエルネス拠点化で年間来館者数230万人、売上高1.5倍目指す
- マミーマート/26年9月期「生鮮市場TOP!」9店舗オープン
- ヨークベニマル/宮城県に「岩沼店」11/28改装オープン、初年度年商17億円を目指す
- ロピア/愛知県一宮市に「名鉄一宮店」11/27オープン、駅直結「イチ*ビル」に出店
- ロピア/茨城県つくばみらい市に「みらい平店」11/27オープン
- ワークマン/「Workman Colors」福井・愛媛に11/27初出店
- オンワードグループ/「WEGO」47都道府県すべてへの出店を達成
- ロイヤルホスト/「名古屋納屋橋店」11/25オープン、東海初の朝食ビュッフェ導入
- メガネトップ/「眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店」改装オープン、CCCと共同で設計
- 串カツ田中/東京「高田馬場一丁目店」を研修センター店に業態変更、人材育成を強化
- 【PR】セーフィー/TOUCH TO GO登壇「店舗拡大を支える、万引きロス対策と無人・省人運営の最新動向」セミナー12/4開催
- 【PR】流通経済研究所/「元大手食品メーカーマーケターと学ぶ 価値訴求型提案スキルアップ講座」12/19開催
- 楽天市場/AIがユーザーに最適な商品を提案する新機能、アプリ版で提供開始
- ABCマート/三重県「イオンタウン四日市泊店」栃木県「小山城南店」同時オープン
- おひつごはん四六時中/茨城県つくば市にイーアスつくば店」11/26オープン
- ニトリ/定番206アイテムを値下げ
- 島忠/「ホームズ草加舎人店」ニトリとの共同開発アパレル売場を拡大
- 薬王堂/福島県喜多方市に「喜多方関柴店」来年6/28新設
- ワールド/ユーズドセレクトショップ 「ラグタグ」台北市に台湾1号店オープン
- スーパーマーケット/10月の既存店売上2.5%増











