【PR】宅配クライシス/ピックゴー宅配でEC事業者の宅配ニーズに対応、コラム公開
2023年11月21日 11:00 / セミナー
シーアールイー(CRE)はこのほど、物流インフラプラットフォームNews第19弾「EC事業者の多様な宅配ニーズに3社のスクラムで応える!『ピックゴー宅配』が宅配クライシスの救世主に」を公開した。
インタビュー第19弾は、10月にリリースした新たな宅配サービス「ピックゴー宅配」を取り上げた。
ピックゴー宅配は、全国5万人以上の軽貨物ドライバーネットワークを有するプラットフォーム「PickGo(ピックゴー)」を提供する「CBcloud」、中長距離幹線輸送に強みを持つ「トランコム」、物流システムと物流拠点のインフラを有するCREグループ会社の「はぴロジ」の3社がスクラムを組み、生まれたソリューションとなる。
EC市場は成長を続けている。EC需要が増加しているほか、EC事業者の配送ニーズや商品を受け取るユーザーのニーズも多様化している。その中で荷物の増加、ドライバーの人手不足などに起因する「宅配クライシス」が社会問題となっている。
ピックゴーは、宅配クライシスを解消するために生まれた。ピックゴー宅配とは、どのようなサービスで、どんなインパクトを宅配市場にもたらすのか。コラムでは、「ドライバーファースト」の理念を掲げ、物流の「ラストワンマイル」を支えるCBcloudのキーパーソンである、中西洋丈営業本部本部長、岩井雄作宅配本部本部長にインタビューし、事業の紹介とともに「ピックゴー宅配」の全容を明らかにした。
■EC事業者の多様な宅配ニーズに3社のスクラムで応える!
「ピックゴー宅配」が宅配クライシスの救世主に
コラムはこちら
関連記事
セミナー 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- フジグラン新居浜/建て替えで24年冬リニューアルオープン
- 12月07日
-
- アマゾン×アークス/ネットスーパーを開始
- 12月07日
-
- ブルーボトルコーヒー/「福岡天神カフェ」オープン
- 12月07日
-
- 羽田空港/国内の特産品扱う「羽田産直館」オープン
- 12月07日
-
- ベイクルーズ/中野にイタリアンカフェの新ブランド
- 12月07日
-
- ペッパーランチPLUS/ニトリモール東大阪店オープン
- 12月07日
-
- ステーキ宮/50周年特設サイトを開設
- 12月07日
-
- アインHD/5~10月、ファーマシー事業堅調で増収増益
- 12月07日
-
- オークワ/和歌山市の「神前店」リニューアル
- 12月06日
-
- くすりのレデイ/岡山県に「津山高野店」オープン
- 12月06日