トーハン/書店店頭にWEBマンガアプリ棚を新設
2017年09月15日 14:00 / 店舗
- 関連キーワード
- トーハン
トーハンは9月中旬から、全国約500書店で、WEBマンガアプリと連動した棚をコミック売場に新設する。
WEBマンガアプリは、出版社系とIT企業系に大別できるが、IT企業系から生まれたコンテンツについては、単行本化した際の紙のコミックスの販売において、既存のコミック売場では棚が確保できていないため、読者が購入しにくい、という現象が発生していた。
今回の施策では、多くの読者からの支持を得ている「comico」「GANMA!」「LINEマンガ」「pixivコミック」の4つのアプリと連動した棚を出版社の枠を超えて新設することで、読者がWEBマンガアプリをきっかけに出会った作品を、書店で購入しやすい店頭づくりを目指す。
参加書店には、商品とあわせて、各アプリのサービスアイコンが明示された売場告知用のパネル、各アプリ別の棚プレートを用意する。
あわせて、店頭展開提案書も送付し、WEBマンガアプリ発のコミックスについて、そろえるべき商品を確実に読者に届けられる陳列方法とともに、提案する。
今後、2か月おきにメンテナンスを実施することで、常設棚として定期的にアップデートする。
トーハンが開催する書店とのコミック販売勉強会などを通して、「スマホの画面を見せて、商品の在庫を問い合わせる読者が増えた」との声が多く寄せられたことが、今回の課題解決型施策の実現のきっかけとなった。
今後も、ネットと店頭を融合させたサービスの認知拡大・関連商品の売上拡大を目指す。
2012年から2013年にかけて、スマートフォンの普及と連動してWEBマンガアプリが登場したのをきっかけに、読者がマンガ作品に触れる入口としてのWEBマンガアプリの重要性は、年々高まっている。
関連カテゴリー
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 大創産業/博多バスターミナルに西日本初の3ブランド旗艦店
- 01月27日
-
- イケア/「より個性を重視した提案」で部屋への満足度向上
- 01月26日
-
- 東急百貨店/渋谷ヒカリエに新ショップ2月からオープン
- 01月26日
-
- 日本茶きみくら/羽田エアポートガーデンに新旗艦店オープン
- 01月26日
-
- ヤフー/契約管理業務のデジタル化にSmartDB導入
- 01月26日
-
- クオールHD/電子処方箋管理サービスに対応開始
- 01月26日
-
- CCC/軽井沢にライフスタイル提案施設、3月オープン
- 01月26日