朝日酒造/スノーピークと共同開発した日本酒「久保田 雪峰」期間限定バーも
2021年07月06日 13:50 / 店舗
- 関連キーワード
- スノーピーク
朝日酒造は7月5日、スノーピークと共同開発したアウトドアで楽しむ日本酒「久保田 雪峰(せっぽう)」(500ml、税込3410円)の出荷を開始した。また、アウトドアで同日本酒を楽しめるバー「Outdoor Bar by 久保田」を、新潟県新潟市で開催中の「ミズベリング 水辺アウトドアラウンジやすらぎ堤」で7月22~25日にオープンする。
<久保田 雪峰>
「久保田 雪峰」は、自然の中でゆっくりと楽しむために作られた特別な日本酒になる。仕込み水などに由来する、乳酸菌などの微生物の力を最大限に引き出し、優良酵母を育成する環境を整える伝統的な醸造手法「山廃仕込み」による重厚な酒質が特長。
<「Outdoor Bar by 久保田」のイメージ>
朝日酒造が期間限定でオープンするバー「Outdoor Bar by 久保田」は、「久保田 雪峰」(55ml、税込700円)や「爽醸 久保田 雪峰」(55ml、700円)、「久保田 純米大吟醸」(120ml、600円)などをグラスで提供するほか、3種類の日本酒の飲み比べセット「久保田3種飲み比べセット」(各50ml、1500円)も販売。その場で「久保田 雪峰」や「爽醸 久保田 雪峰」を購入することもできる。
つまみでは、人気のレストラングループSUZU特製の、トマトをテーマに新潟県産の食材を使った「新潟県産黒毛牛と夏野菜のトマト煮込み」(600円)、「ハーブ香るメープルトマト」(400円)を用意する。
<新潟県産黒毛牛と夏野菜のトマト煮込み>
「新潟県産黒毛牛と夏野菜のトマト煮込み」は、新潟県産の黒毛牛の牛筋や長岡産のズッキーニ、コシヒカリ玄米みそなどを使ったトマト煮込みになる。
<ハーブ香るメープルトマト>
「ハーブ香るメープルトマト」では、豊栄産の完熟トマトを佐潟のオーガニックハーブティーとメープルシロップに漬け込んだ。
朝日酒造では、バーの期間中に17時から、「Outdoor Bar by 久保田」の客席のたき火台に火が入れ、利用者がたき火を囲みながら、日本酒やつまみとともにくつろぎのひとときを楽しめる演出も行う。
■Outdoor Bar by 久保田」
場所:ミズベリング 水辺アウトドアラウンジやすらぎ堤
新潟県新潟市中央区八千代2丁目
期間:7月22日~25日
営業時間:15時~20時(L.O.19時30分)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。