これからの「食」の変化を予測するセミナー/5月20日開催
2016年04月06日 14:33 / 経営
アットテーブルは5月20日、これからの「食」の変化を予測するセミナーを開催する。
「生産者・小売り・消費者」三者のあるべき未来の関係性について考えるを目的に行う。
■開催概要
日時:5月20日(金)13:00~(受付12:00~)
会場:DNP五反田ビル1Fホール 東京都品川区西五反田3-50-20
定員:150名(先着順/事前登録制)
参加費:20,000円(税込)/人
事務局:アットテーブル
■詳細・申し込み
https://www.ryutsuu.biz/pdf/20160407attable.pdf
■プログラム
プロローグ
「今起こっている食卓変化とは?」
セミナー事務局より
基調講演
「美味しい」を追求する意義と福島屋の取り組みとは?
福島屋
代表取締役会長
福島 徹 氏
講演(1)
「これからの農業のあたりまえとは?」
グリンリーフ
代表取締役社長
澤浦 彰治氏
講演(2)
~地域コミュニティとの向き合い方が必要~
「主婦消費者」へどう働きかけるべきか
光文社
Mart編集長
大給 近憲氏
■問い合わせ
アットテーブル
担当:嘉山
TEL:03-6431-3636
FAX:03-6431-3639
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。