アルペン/スポーツデポ徳島藍住店に「アウトドアーズエッセンシャルストア」出店
2021年11月02日 15:00 / 店舗
- 関連キーワード
- アルペン
アルペンは11月3日、スポーツデポ徳島藍住店(徳島県板野郡)にショップ・イン・ショップ「Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE(アルペンアウトドアーズエッセンシャルストア)徳島藍住店」をオープンする。
<Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE徳島藍住店>
店舗は、スポーツデポ店内で、同社の体験型アウトドアショップ「アルペンアウトドアーズ」の売れ筋ブランドや売れ筋商品を厳選して展開する。
<「スノーピーク」などの売り場>
具体的には、アウトドアブランド「スノーピーク」の取り扱いを充実し、「スノーピークストア」として専任のスタッフを配属して顧客のニーズに応える。
また、北欧発の100年以上の歴史を持つ「ノルディスク」や、1914年創業の老舗アウトドアブランド「オガワ」などのテントを中心に人気ブランドをそろえた。
そのほか、金属加工工場から生まれたファクトリーブランド「ムラコ」、国産シュラフメーカー「NANGA」、アウトドアテイスト雑貨などの「マーキュリー」「ペンドルトン」「ベアボーンズ」といった、従来のスポーツデポのキャンプ用品売り場で扱いがなかった多種多様なブランドを用意。「薪ストーブ」「オイルランタン」「ナイフ」などの本格的なキャンプグッズも販売する。
<「LIVing」「DINing」「SLEEPing」の展示>
また、店内は「LIVing」「DINing」「SLEEPing」と三つのシーン別に商品を陳列し、顧客が使用シーンをイメージしやすいようにした。
「LIVing」コーナーは、ファニチャーを多く展示。例えば、本格的なキャンプ用チェアから自宅でも使えるおしゃれなチェアなど、さまざまな種類のチェアを実際に体験し座り心地を確認しながら商品を選ぶことができる。
「DINing」コーナーでは、自宅でも使用できるテーブルウェアやクッキングギアなど普段の生活に取り入れやすい商品を豊富にラインアップした。
「SLEEPing」コーナーは、櫓(やぐら)内にずらっと並んだランタンの明かりを楽しんだり、好きなテントをその場で選び、販売スタッフのレクチャーを受けながら楽しんだりできるテント試し張り体験もできる。
店名にある「ESSENTIAL(エッセンシャル)」は、「本質的」や「欠くことのできない」の意味。アルペンでは、既存のスポーツデポのスポーツ領域だけではなく、「アルペンアウトドアーズ」で培ってきた経験や知識を基にアウトドア領域の商品を加えることで、今までよりも幅広いニーズに合わせた商品を展開する。
顧客に生活にアウトドアの要素を取り入れてもらうことで、日々の生活をもっと楽しく、もっと豊かにするための欠かせない、顧客への提供の場にしたいという思いを込めたという。
■Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE徳島藍住店
所在地:徳島県板野郡藍住町住吉字千鳥ヶ浜87-2
営業時間:10時~21時
https://store.alpen-group.jp/outdoors/overview/tokushimaaizumi/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。