ノジマ/4~12月は売上高4.2%減、営業利益3.5%減
2017年01月31日 11:50 / 決算
- 関連キーワード
- ノジマ
ノジマが1月31日に発表した2017年3月期第3四半期決算は、売上高3182億9800万円(前年同期比4.2%減)、営業利益94億9900万円(3.5%減)、経常利益100億9600万円(1.5%減)、当期利益63億9000万円(13.2%減)となった。
デジタル家電専門店運営事業では、変化するお客のライフスタイルに応えるため、勉強会や研修をとおして知識・経験の共有と深化を図り、コンサルティングセールスのレベルアップやお客のニーズに合致した新しい商品・サービスの充実に取り組んだ。
キャリアショップ運営事業では、グループにおける経営方針の共有、教育・研修の推進をとおして、グループとしての一体感を醸成するとともに一層の店舗品質の向上に努めた。
店舗展開では、デジタル家電専門店運営事業では、スクラップアンドビルドを含め、デジタル家電専門店16店を新規出店、3店を閉店し147店となり、通信専門店を合わせて166店となった。
キャリアショップ運営事業では、直営店・FC店を合わせて、スクラップアンドビルドを含め、15店を新規出店・新規獲得し、5店を閉店したため、630店となった。期末総店舗数は、796店(海外子会社1店舗除く)となった。
通期は、売上高4585億円、営業利益160億円、経常利益165億円、当期利益102億円の見通し。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。