東洋水産/2017年3月期、純利益13%増
2017年05月12日 10:57 / 決算
東洋水産が5月12日発表した2017年3月期通期の連結決算は、売上高3826億7800万円(前期比0.2%減)、営業利益294億8600万円(4.1%増)、経常利益311億4700万円(5.6%増)、純利益208億3700万円(13.5%増)となった。
水産食品事業は、漁獲量減少の影響やコンビニエンスストア向けをはじめとする国内市場の競争の激化により、減収。海外即席めん事業も苦戦したが、主力の国内即席めん事業では、「赤いきつねうどん」、「緑のたぬき天そば」を中心とした和風麺シリーズや「マルちゃん正麺 カップ」、福岡アイランドシティ物流センターの稼働効果など冷蔵事業が好調に推移した。
2018年3月期通期の連結決算は、売上高4000億円(前期比4.5%増)、営業利益300億円(1.7%増)、経常利益315億円(1.1%増)、純利益214億円(2.7%増)を見込んでいる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。