TSIホールディングス/3~11月の営業損失2000万円
2013年01月11日 / 決算
TSIホールディングスが1月11日に発表した2013年2月期第3四半期の業績は、売上高1372億0800万円(前年同期比39.9%増)だった。
新規出店とコスト構造改革に伴う投資を先行により、営業損失2000万円(前期は32億8000万円の営業損失)となった。
経常利益は、投資有価証券、デリバティブの評価益が出るなど営業外収益の大幅な収益増により12億2600万円(前期は44億8200万円の経常損失)だった。
当期利益は、ケイト・スペードジャパン株式を売却し株式売却益などにより38億2700万円の特別利益を計上、有価証券評価損などによる33億3900万円の特別損失等により、1億3400万円(前期は45億7000万円の当期損失)を確保した。
セグメント別では、東京スタイルが事業構造の抜本的な改革を進め、採算管理手法の見直しにより、低収益・不採算の店舗・売場約300か所を閉鎖、不採算4ブランドの廃止したものの、売上高は599億円6800万円、営業損失11億3500万円だった。
サンエー・インターナショナルグループは、東京ソラマチ、渋谷ヒカリエ、ダイバーシティ東京プラザ、三井アウトレットパーク木更津といった集客力のある新規商業施設に積極的に出店し、アウトレット事業の再編と強化を図り、売上高771億9600万円、営業利益15億3100万円となった。
通期は、売上高1880億円(27.2%増)、営業損失5億円、経常利益0円、当期損失19億6000万円の見通し。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- アンドエスティHD・木村社長インタビュー/実店舗を強みにプラットフォーマーへ進化
- セブンイレブン/ロボットやアバター活用で店舗業務を省人化、都内でテスト開始
- 公取委/下請法違反でヨドバシカメラに勧告、リベート名目で1349万円減額
- ヤオコー/さいたま市に「(仮称)浦和沼影商業施設計画」来年7/1新設
- イズミ/「PB事業企画部」を新設、開発強化
- ウルフギャング・ステーキハウス/ニュウマン高輪に新店舗9/12オープン
- フジ/香川県観音寺市に「マルナカ観音寺中出店A・B敷地」来年3/30新設
- 京王電鉄/ベーカリー&カフェ ルパで「ホンネPOST」実験、顧客インサイト見える化
- 相鉄/自社栽培のブランド野菜「そうてつとれたて便」6店舗で9/21販売開始
- バローグループ/カレーパンの店「ガラムとマサラ」ららぽーと門真に9/19オープン
- クスリのアオキ/新潟・石川・宮城・岐阜・奈良・愛媛に6店舗9/10オープン
- クスリのアオキ/山形・新潟・香川に計3店舗、来年4月新設
- マクドナルド/ハッピーセットの販売方法と個数を制限、9/12発売に合わせ
- 大戸屋/横浜市泉区に「なぎさ橋珈琲 横浜緑園都市店」オープン
- ピエトロ/長野県「イオンモール須坂店」10/3オープン
- 河淳/「ケユカ イオンモール高知店」9/19オープン
- ヤマダHD/8月のデンキセグメント5.2%増、パソコン・携帯電話が大幅伸長
- 上新電機/8月のグループ売上高6.0%増、パソコンが52.2%増
- DCM/8月の既存店売上高9.0%減
- 天下一品/京都市の「新京極三条店」で商品に害虫混入
- イトーヨーカドー丸大新潟店跡地/「ロピア マルダイ新潟店」9/18オープン
- 明治屋/「ニュウマン高輪」に新店舗9/12オープン、最大級の総菜売場
- ヨークベニマル/福島県白河市の「白河昭和町店」建て替えのため休業
- 不二家/西武池袋本店に新業態9/17オープン、作り立て・レトロスイーツ販売
- ヤオコー/埼玉県上尾市に「ヤオコーまるひろ上尾SC店」9/12オープン
- トライアル/岐阜・静岡・福岡に「スーパーセンタートライアル」来年4月に新設
- コスモス薬品/福岡・岐阜・和歌山・群馬に「ドラッグコスモス」来年3~7月新設
- ライフ/PB「ビオラル」アマゾンで販売開始、人気アイテムを先行発売
- アイムドーナツ?/京都府に9/13関西初オープン、限定品含む40種ラインアップ
- ヤオコー 新商品/初のPBワインを発売
- なだ万厨房/「西武池袋本店」9/25リニューアルオープン
- ゲオグループ/「ラックラックゆめタウン出雲店」9/19オープン
- 新丸ビル/荷物預かりサービス「ecbo cloak」導入
- サミット/「サミットカード」10/1からトモズでも使用可能に
- ヤオコー/横浜市「横浜天神橋店」で10/4ネットスーパー開始
- レインズ/「牛角焼肉食堂 神戸ハーバーランドumie店」9/12オープン
- クスリのアオキ/新潟市東区の「豊店」10/12閉店
- エディオン/8月の全店売上高3.4%増、パソコンが74.2%増に
- ケーズデンキ/8月のグループ売上高4.8%増、パソコン・情報機器が71.3%増に
- アークランズ/8月の既存店売上高は4.0%減