ヨークベニマル原町西店/目標年商19.4億円、福島県南相馬市に10/31オープン
2025年10月24日 15:56 / 店舗
ヨークベニマルは10月31日、福島県南相馬市に「ヨークベニマル原町西店」をオープンする。
旧ヨークベニマル原町西店は、店舗の老朽化で2025年10月13日より一時休業していた。
同敷地内にて立地を移動し、「ヨークベニマル原町西店」として新たに出店する。
食料品のみを取り扱い、衣料品の販売はないという、
新しい原町西店を含む敷地は、複合商業施設として整備される予定。同店が入るスーパーマーケット棟のほか、商業棟などで構成される計画。
商品面では、鮮魚は前浜・相馬原釜漁港の新鮮な近海魚をはじめ、仙台市場や全国各地から新鮮な魚がそろう。
精肉は、鮮度と味にこだわった福島県産和牛を中心に、脂肪が少ない「赤身部位」を豊富に用意。ローストビーフや電子レンジ対応のデリカ商品、味付きで焼くだけの商品など即食・簡便商品も充実させる。
青果は、フラワーショップを導入する。果物コーナーでは、贈答用にも対応できる品ぞろえに加え、毎日店内で加工したカットフルーツやデザートを提供する。
デイリーは、地元銘菓を充実させる。冷凍食品コーナーは大幅に拡大し、新商品や話題の商品を幅広く取り扱う。
グロサリーは、こだわりの調味料や地元のお菓子、話題の商品を展開。「ちょっといいもの」を各コーナーに配置し、さまざまなメニューに対応したい考え。
総菜は、自社工場製造の商品を中心に、電子レンジ対応の簡便商品、減塩に配慮した健康志向の商品、雑穀米を使用した弁当などを用意している。
上質なまぐろを使用した生ずしや海鮮丼、巻物、いなりずしなどを店内で加工。人気の三角おむすびも販売する。
ベーカリーは、食事パン、サンドイッチを充実させる。ランチタイムには、店内で揚げたてのカレーパンや焼きたての石窯ピザなどがそろう。
さらに、店内はオール電化を採用し、省エネ性と環境負荷低減に配慮した店舗づくりを推進。冷蔵・冷凍設備には高効率機器を導入し、快適で持続可能な買い物環境を提供する。
車いすでも安心して利用できる駐車場をはじめ、「バリアフリー新法」に準じた人に優しい店舗設計を取り入れた。
11月上旬以降には、「ペットボトル自動回収機」「古紙回収機」などを併設した「リサイクルステーション」の運用を開始予定。
新店舗の開店により、福島県81店舗、宮城県63店舗、山形県22店舗、栃木県36店舗、茨城県46店舗、合計248店舗。南相馬市への出店は、2店舗目となる。
■ヨークベニマル原町西店
所在地:福島県南相馬市原町区南町4-7-2
TEL:0244-32-0697
売場面積:2332m2
構造:鉄骨造・平屋建て
駐車台数:99台
営業時間:9時~20時
定休日:年中無休
年商見込み:19.4億円(初年度)
銀行ATM:1台(セブン銀行、東邦銀行共同利用)
従業員数:144人(正社員24人、地元採用者120人)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。


