- 関連キーワード
- gu
ジーユーは12月11・12日、南青山のレキシントン青山ビルで「2014 SPRING&SUMMER COLLECTION」の商品展示会を開催した。
商品戦略として標榜するトレンド「ど真ん中」商品を継続して訴求する一環で、2013年秋・冬シーズンから実施する、よりファッション性を高めた商品を訴求する政策を継続もの。今回の展示会から、はじめてコレクションごとにテーマを持たせた。
ウィメンズで4つ、メンズで2つ、ユニセックスで1つ、合計7つのテーマを設定した。店舗入口では、1月中旬から展開する「ニューロマンティック・カウボウイ」を展開。ロック世代の若者の部屋をイメージし、モノトーンをベースにさし色に赤を用い、タフで強い女性のイメージを展開した。
2月中旬からは「パリジャン・マリン」をテーマに訴求。毎年、春先に流行するマリンテイストにパリらしいフレンチの要素を取り入れた。3月中旬からは、「グランジ・フェアリー」を訴求。70年代のロックフェスタのイメージに、ジーユーらしい可愛らしさを加えたという。
4月中旬からは、「パジャマパーティー」をテーマに展開。ファッション業界の2013年秋・冬のコレクションでは、パジャマルックをモチーフにしたものが多くみられたことから、それをジーユーらしくアレンジ。ゴールデンウィーク前に展開するテーマのため、リラックス感のある全体的にゆったりとしたシルエットで、さらっとした素材で着心地の良さを訴求する。
2014年春・夏から、よりファッション性を高めた売場展開を目指し、1か月単位で、売場全体のイメージを「テーマ」にあわせて変化させる予定だ。展示会では、ファッション性を高めるため、マネキンのヘアスタイルは、モッズヘアーが監修した。
メンズでは来春から展開する「アイビー」と「グランジ・モッズ」を展示した。「アイビー」は60年代のアイビールックをイメージ、カラーブロックの配色づかいを提案。秋・冬に好調だったスタジャンも継続して訴求する。
グランジ・モッズは90年代のイメージで、細身を基調としながらくだけた着こなしのイメージを提案する。2013年秋・冬から展開する、細身のシルエットの「コンテンポラリー」シリーズが好調なことから、この流れを踏襲する。
ジーユーのTシャツラインである「グラフィックTシャツ」では、プリント柄を訴求。4月中旬から、本格展開する計画で、スパイダーマン、キャプテンアメリカなど、アメリカ文化を感じさせるプリント柄を数十アイテム集合展開する予定だ。
現在、週に1回は新しい商品を投入しているが、来春からは、テーマ性をより強く打ち出して新商品を投入する。ジーユービックロ新宿東口店で実験的に導入しているテーマ訴求売場の動向も踏まえて、全店で毎月、お客がわくわくするような店舗を目指したいという。
商品ディスプレイはファッション性を高めたコーディネート陳列を強化するが、商品づくりでは単品量販を意識した数量を確保する。ファッション性を持たせながらも、単量販が可能な商品展開、売場展開を目指す。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ヨークHD/石橋社長「GMSはコミュニティショッピングセンターに変革」
- イオンモール/館内でジャック広告を提供開始、国内90モールでの展開目指す
- J.フロント×コメ兵/神戸にブランド買取専門店のPOP-UP STORE9/10オープン
- キーコーヒー/西武池袋本店に新ブランド直営店9/17オープン、プレミアム特化
- ロック・フィールド/グランフロント大阪にサラダの新ブランド店10/3オープン
- カレーショップC&C/「EQUiA北千住店」9/16オープン、限定メニューも導入
- リカーマウンテン/沖縄県2店舗目「那覇国際通り店」10/1オープン、希少品も用意
- ニトリ/岩手県花巻市に「シーナシーナ花巻店」9/12オープン
- ヨークHD/イトーヨーカドーはフード&ドラッグに集中、既存店改装を強化
- イトーヨーカドー/目標年商36億円「ヨークフーズ MARK IS 葛飾かなまち店」オープン
- ヨークHD/石橋社長「ヨークベニマルは出店加速・地域拡大」
- 福岡空港/国際線旅客ターミナルビルに13店舗12/5オープン、新業態も充実
- シャミネ鳥取/飲食「えきなかキッチン」とセブン×お土産屋の複合店10/1オープン
- 成城石井/兵庫県伊丹市に「イオンモール伊丹店」9/10オープン、SC向けモデル店舗
- ベイシア/初のスマホ決済サービス「Beisia Pay」提供開始、付与ポイント最大5倍に
- Zoff運営会社/「メガネスーパー」のビジョナリーHDを完全子会社化
- 京阪百貨店/守口店に「月とうさぎ」「ステラおばさんのクッキー」10/2オープン
- ユニクロ/「福岡空港国際線出国エリア店」12/5オープン、JR九州リテールが運営
- 【PR】流通経済研究所/「大復活・躍進のマミーマート研究」セミナーを配信
- コメリ/愛媛県八幡浜市に「ハード&グリーン保内店」9/17オープン
- デニーズ/1年9カ月ぶりの新店「町田北口店」9/10オープン
- タリーズコーヒー/長野県伊那市に八十二銀行との初コラボ店舗9/8オープン
- スシロー/9月は大型タッチディスプレー「デジロー」全国9店舗に導入
- レインズ/東京都に「牛角焼肉食堂イオンモール東久留米店」9/8オープン
- リカーマウンテン/東京都八王子市に「リカーマウンテン 南大沢店」9/25オープン
- コスモス薬品/岡山・兵庫・静岡・群馬に「ドラッグコスモス」来年2~3月新設
- ユニクロ/法人・団体向けユニフォーム事業を拡大
- 鳥貴族/ENEOSとの協業で廃食油をリサイクル
- 三菱商事都市開発/埼玉県所沢市に26年秋「西友」を核としたNSCオープン
- イマックス/東京都世田谷区に「駒沢パーククォーター」11/11オープン
- 大手百貨店/8月売上高J.フロント6.9%増、H2Oは5.0%増
- ユニクロ/8月既存店売上5.3%増、夏物・トレンド対応の通年商品が好調
- 東急ストア/「高円寺店」9/5リニューアルオープン
- ミズノ/9月は都内に4店舗オープン、半年間で売上計6億円目指す
- 成田空港/ゴディバカフェ初のテイクアウト専門店9/10オープン、限定メニュー用意
- フライングタイガー/長野県初出店「イオンモール須坂ストア」10/3オープン
- スギHD/難病の患者支援プラットフォーム運営の「ノックオンザドア」を子会社化
- JR大阪駅/桜橋口改札内に「エーワンベーカリー」9/10オープン
- ベイシア/「あづみの堀金店」「深谷川本店」でネットスーパー9/23開始
- スワロフスキー/大阪・心斎橋エリアに関西旗艦店オープン