ミズノ/29日から適合球を使用、統一球問題で
2014年04月25日 / 経営
ミズノは4月25日、今シーズンのプロ野球の統一球が飛びやすくなっていた問題で、18日から製造したボールが基準をクリアしたと発表した。29日以降の試合から、一斉に新しいボールに入れ替える。
同日、NPB(日本野球機構)立ち合いのもと、上海ミズノが18日以降に製造したボールの反発係数を測定。その結果、合計6ダースのボールの反発係数における平均値が0.416となり、基準内におさまったという。これを受け、29日以降の公式戦から、新しいボールを使用する。
同日、ミズノは再発防止策を発表。ボールの硬さの基準を設定して製造工程ですべてのボールを検査すること、毛糸の含水率の基準を設定して検査すること、出荷前に日本車両検査協会で検査することなどの3つの策を示した。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- カインズ/ユニバースの店舗にオリジナル商品を提供開始
- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第4回ローソン/冷凍おにぎりとパンで社会課題解決へ
- イオンモール大和郡山/ファミリー向けに11/14リニューアル、36店舗順次オープン
- サンシャインシティ/専門店街アルパにコメダ「ジェリコ堂」など今秋14店舗オープン
- バンダイナムコ/新宿マルイ本館に「ONE PIECE BASE SHOP」12/5オープン
- ユニクロ/「関西国際空港店」26年夏オープン
- LOWYA/ららぽーと富士見に新店舗を来春オープン
- 赤ちゃん本舗/「アカチャンホンポ アル・プラザ小松店」10/24オープン
- スープストックトーキョー/三井アウトレットパーク 岡崎に新店舗11/4オープン
- 物語コーポレーション/山梨県に「焼肉きんぐ 富士吉田店」10/22オープン
- セブン&アイ 決算/3~8月営業収益6.9%減、北米コンビニ事業が苦戦
- ファーストリテイリング 決算/8月期増収増益、国内ユニクロ売上収益初の1兆円突破
- U.S.M.H 決算/3~8月当期赤字12億円、人件費・物流費増
- イオンタウン千種/リニューアルでGUなど16店舗が新規オープン
- キャナルシティオーパ/25年秋~冬、新規・改装23店舗オープン
- ワンズモール/10月以降カラオケのまねきねこ、ダイソーなど4店舗オープン
- イオンモール/スキマバイト「マッチボックス」実証実験を開始
- ケーズデンキ、コーナン/奈良県に1.3万m2の「桜井複合商業施設」来年5/10新設
- ユニクロ、GU、エディオン、オートバックス/奈良県に「ヴァンベールモール北生駒」来年4/30新設
- ファミマ/JR成瀬駅に無人決済店舗10/15オープン、物流を一部外部委託
- 【PR】マイナビ/「選ばれる企業になるためのCX設計」ワコール、ユナイテッドアローズ登壇10/21開催
- 【PR】リテールDXサミット/大丸松坂屋百貨店林常務ほか登壇10/27開催、デジタル戦略・最新ソリューションを紹介
- 【PR】マーケティング研究協会/「SC激動の時代に飛躍するためのマーケティング戦略」セミナー11/6開催
- 大丸松坂屋百貨店/スイーツ新業態1号店を大丸東京に10/29オープン
- 資さんうどん/大阪府「羽曳野店」11/1オープン、ステーキガストを業態転換
- グラニフ/北海道に新たな旗艦店「グラニフ札幌」11/15オープン
- ベルカディア、JA晴れの国岡山/岡山県矢掛町に「ビジターセンターやかげ」来年4/25新設
- ハンズ/「近鉄和歌山店」10/15オープン、和歌山県初出店
- コスモス薬品/群馬県高崎市に「ドラッグコスモス高崎飯塚店」来年5/30新設
- クスリのアオキ/宮城県白石市に「白石大畑店」来年5/2新設
- 大創産業/「Standard Products」国内200店舗を突破
- 中部薬品/静岡市葵区に「V・drug葵千代田店」オープン
- サブウェイ/埼玉県川口市に「アリオ川口店」10/15オープン
- レインズ/「牛角焼肉食堂 サクラマチ熊本店」10/10オープン、熊本県2店舗目
- ベイシア/群馬県前橋市内7店舗で家庭系廃食用油の回収10/10開始
- スギHD 決算/3~8月増収増益、55店舗新規オープン・138店舗改装
- コーナン商事 決算/3~8月営業利益7.6%減、販管費増加・防災用品特需の反動などで
- 吉野家HD 決算/3~8月営業利益19.5%増、通期予想を上方修正
- DCM/9月の既存店売上高6.3%減
- ウエルシアHD 決算/3~8月増収増益、デジタル化で生産性向上