マイナビ/「選ばれる企業になるためのCX設計」ワコール、ユナイテッドアローズ登壇10/21開催
2025年10月09日 12:10 / セミナー
- 関連キーワード
- マイナビ
- ユナイテッドアローズ
- ワコール
マイナビ TECH+セミナー運営事務局10月21日、無料オンラインセミナー「TECH+ セミナー CXDay 2025 Oct. 選ばれる企業になるためのCX設計」を開催する。
近年、物価高やサステナビリティ意識の高まり、SNSの影響などを背景に、消費者の購買行動は「価格」だけでなく、「共感」や「体験価値」、「価値観の一致」を重視する方向へと大きく変化している。
加えて、リアルとデジタルを横断したシームレスな顧客体験が求められる今、企業は購買体験にまつわる一連のプロセスを、デジタルを活用して包括的にマネジメントする姿勢が求められている。
セミナーでは、顧客から選ばれる企業になるためのCX戦略をテーマに、CXの本質を理解し、実践につなげるための知見をお届け。有識者や先進事例を通じて、マーケティング、経営企画、バックオフィス部門が取り組むべきCX戦略のヒントを探る。
■開催概要
日時:10月21日(火)13:00~18:10
形式:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
申込締切:10月20日(月)12時
■主なプログラム
A-1基調講演
13:00-13:30
一貫した顧客体験を実現するためのブランド戦略設計
クー・マーケティング・カンパニー
代表取締役
音部 大輔 氏
A-2
13:35-14:05
実践! Moment Driven Marketing~企業都合のカスタマージャーニーからの脱却~
電通デジタル
データ&エンゲージメント部門 エンゲージメントデザイン事業部 マネージャー
大船 良 氏
ティーリアムジャパン
プリンシパル・プログラムマネージャー
ジョン・ルイス 氏
A-5特別講演
15:20-15:50
パーソナライズ×OMOで実現するワコールのCX戦略
ワコール
執行役員 D2C統括部長
藤村 努 氏
A-8
17:05-17:35
事業成長につなげるCX向上デジタルコミュニケーション戦略とその実践 ~ID統合とデータ活用が導く、顧客の深層理解~
博報堂
コマースデザインユニット マーケティングシステムコンサルティング局 システム推進部 ディレクター
園田 悠貴 氏
マクニカ
ネットワークスカンパニー セキュリティソリューション営業統括部 プロダクト第1営業部 第1課 プロダクトマネージャー
池田 将司 氏
A-9特別講演
17:40-18:10
ユナイテッドアローズ
OMO本部 本部長
岩井 一紘 氏
■問い合わせ
マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp
【PR】マイナビ/「DCSオンライン×TECH+ データとITで変革する、顧客体験と店舗運営」セミナー7/23、24開催
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。